離れの離れ

2009/06/13(土)19:17

どんどんナマケモノが加速していく。

日常話(1063)

なんだか「毎日書いてます!」というのは、もうやめた方がいいんだろうか?という気がしてきた今日この頃。 またまとめて日記です。 火曜日ってなにしていたのかな?と考えて、ああそうだこの日は新しく出来たお好み屋さんへランチに行ったなぁと思い出しました。 なにをしていたのか思いだそうとすると、必ず食べたものが真っ先に浮かぶ。 いいことじゃないか! 食欲があることはいいことだ! 体重計の針が傾きさえしなければぁぁ ということで、お好み焼きの感想です。 ひこにゃん市の生まれなので、粉物は大好物。 もちろん関西圏の住人として、たこ焼き器も我が家に鎮座ましましています。 でも滅多に作らない。 なぜなら私は粉物系を引っくり返すのが、自分でもビックリするくらい下手だから! いつもは姉がやっていてくれたんですけれど、その姉も独立したのでもう作ってくれる人がいない……母も上手いけれど、母は忙しいのです。 自分で作れよ~ えぇとそれで、久し振りのお好み焼き!とワクワクしながらお店へ。 近所にあったお好み屋さんはいつの間にか店じまいしてしまい、私の行ける圏内にはもうお好み屋さんはなくなってしまったので、本当に久し振りのお店で食べるお好み焼きでした。 京風と銘打ってありましたが、大阪名物のイカ焼きなどもあってどれにしようか迷いつつ、オーソドックスに豚玉。 サラダもついてくるお得セットをオーダー。 自分で焼くのではなくて、店員さんが焼いてくれたものを持って来てくれる形式でしたが、これがすごく美味しかった! 久し振りだったというのもあるのですが、ほどよくふんわり、端っこはカリカリ。 全部食べてしまいました。 デザートのアイスも美味しかったし、なんといっても安かった! よし、今度は甥と姪も連れて行こうと心密かに決意しました。 美味しいものを食べると幸せになれます。満足。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る