カテゴリ:SA榎本加奈子
先日友達2人がリコの家に泊まりに来た時のコト。
突然の予定だったのでコンビニで歯ブラシを買おうとしてる2人を見て、 「歯ブラシ粉ならリコんちの使ってイイに」と声をかけた。 「歯ブラシ粉?!歯磨き粉だろ?」 「歯ブラシ粉!!」 昔からリコはあれを歯ブラシ粉と呼んでるのだけれど、 いつもまわりから注意される。 歯ブラシ粉なのに!! ヽ(`Д´)ノ 「でも歯磨き粉ってたまに合わないのとかってあるじゃん? リコちゃんちのどういうヤツ?」 そう聞かれて、 「おいしいヤツ」 と真面目に答えたら、2人に爆笑された。 「おいしいヤツって……なんだよ、それ~!食ったのかよ!?」 「…ちょっと」 爆笑する2人の前でリコきょとん。 「え~なんでなんで?歯ブラシ粉って味重視じゃんか! おいしいヤツの方がイイら?」 「お前の言ってるのって、アンパンマンのいちご味とかのコトだろ?」 「違うよ、ちゃんとした普通ンのだよ!りんごの味してて、ホントにおいしいヤツなの!」 「もういいよ、笑わすな!!」 ホントにおいしいヤツなのに! ヽ(`Д´)ノ 土曜日になりましたッ!! もう毎回S店の罠にまんまとハメられ、 おみくじイベントに釣られ、最近土日フル稼働のリコ。 正直しんどいです。(^^; おにいがどうやら月最後の土曜日のため仕事らしく、 今日はSちゃんとリコの2人だけの参戦。 「じゃあ8時頃から並ぼうネー」 そう昨夜約束した通り、早起きしていざS店へ出発… コブバンスも忘れずに持って行かなきゃね。 今、コブバンスの友達を増やそうキャンペーン実施中なのダ! リコが綿密に計画した宣伝活動を早速実行しよう。 その「宣伝活動」とは…?? 朝いち並んでいる時、大抵の人は退屈している。 それぞれ漫画や雑誌を持参して、大して興味もないページですら目を通し、 無理やり時間を過ごしている。 そんな時にリコがゲームボーイアドバンスを持って朝いちにやって来る。 懐かしのスーパーマリオを夢中になってやる。 友達が「いいな、俺にもやらせて!」と言ってくる。 すんなり貸してあげる。 マリオは誰しもやったコトのあるメジャーなゲーム。 すぐに夢中になる。 「これおもしれーな!」と友達が楽しみ始めたところで、 「もう返して!」と突然強く返還要求。(笑) 「え、もうちょっとやらせてや!」 「ダメ!これリコんのなの!」 「もうちょっとだけ!なぁ、頼む!」 ぐずる友達に一言! ヽ(・∀・) 「じゃあ、○○くんも買えばイイじゃーん!」 「買わねぇーよ!!」 しかしリコからちょっとの間借りてやった時の楽しさが忘れられず、 気がついたら購入。 こうしてひとりぼっちのコブバンスに友達ができて、 通信ケーブルで対戦ゲームもできるようになって、リコご機嫌。 …というプランなのだ!!(勝手にやってろ) S店に到着してすぐ、Sちゃんに見せびらかすようにコブバンスを広げるリコ。 Sちゃんに聞こえるくらいの大きさで音も出し、早速マリオを始める。 案の定「リコ、俺にもちょっとやらせてや!」と声をかけてきた。 「いいよ、じゃあ死んだら交代にするか!」 そう約束したのはイイんだけれど… 「あぁッ」 「あーー!!」 2人ともマリオ死なせすぎ!!(笑) リコの計画通り、Sちゃんはコブバンスに夢中になっていた。 「おもしれぇな、イイ時間つぶしにもなるし」 「でしょ!!Sちゃんも買った方がイイって、絶対!」 購入契約までもう一息だ!^^ 今日のおみくじイベント対象機種は、SA榎本加奈子。 待ってましたぁ~(パチパチ) 先週の2日続きの北斗はかなりしんどかったモン。 エノカナで良かったぁ~ 昨日の夜早速エノカナの島を下見していたリコの隣で、 浮かない顔だったのがSちゃん。 「なんだぁ、エノカナか…」 「なんで~?エノカナ超おもしろいってば!」 「出ればの話だら」 「だって5分の1で大吉だに!?おいしすぎるよ~」 「うーん…」 どうやらあまりエノカナを好きじゃないらしい。 それでも土日におみくじイベント対象以外の台を打つのはデンジャラスなので、 Sちゃんも何とか狙いを決め、エノカナを打つつもりらしい。 「じゃあ、同時に狙い台言うか!」 Sちゃんにそう言われ、「いっせーのーで」のかけ声で同時に狙い台を口にした。 「角2!!」「角2!!」 あ~~っ、か…被ってる!(笑) 思い切り被ってるじゃんかよ! 2人で大笑い。 「いいよ、リコ。じゃあ俺角3打つでさッ!」 「え、別にイイに。ダメなら角3って思ってたし」 「いいよいいよ、リコ打ちな!」 「やけに優しいじゃん!…って言うか、元々あんまりエノカナ打つ気ナイだら?」 「…そう。(・∀・)テヘ」 結局リコが角2を打たせてももらうコトになり、Sちゃんが角3へ。 しかし…加奈ちゃんはリコ並みに寝起きが悪いらしい。 イベント機種だというのに、朝から島全体がシーーーン。 リコたち含めまわりのお客さんもみんな黙々と現金投資が続いた。 15000円くらい打ったあたりで、 打ち始めた直後から「つまらん」と嘆いていたSちゃんが突然… 「リコごめんッ!俺ギブアップ!!」 まだ何もボーナスというボーナスを引いていないというのに、ギブアップ宣言。(^^; 「えーッ、もうやめるだ!?」 「ゴメンよ…マジで無理だよ」 そう言って、まだ大吉かどうかもわかっていない台を捨て、 サザンクロスの方へ歩いて行ってしまったSちゃん。 Sちゃんがやめた直後に座った人が、ソッコーでBIGをつけていた。(汗) 一方リコはと言うと… 2万以上打って、朝から700Gストレートハマリ。 おまけにその間1度だけ入ったSZ中チャンス目を2回引いて解除せず。 チャンス目2回では判別するのは危険だけれど、 朝からいきなり700Gハマリってのがなぁ… 当然6でも普通にハマるコトもあるけれど、何だか打ってて雰囲気が悪かったので、 結局700Gハマったところでやめ。 Sちゃんと同じく1万くらい打って捨てられたらしき台が空いていたので、 新たな希望を抱いてその台に移動した。 リコが移動した台が内角から3台め。 その左隣で、最近たまにリコにしゃべりかけて来る若い男の子たちが並んで打っていた。 以前日記に書いたギャングの友達らだ。 「どうッスか?朝いちの台ダメだったんスか?」 以前リコが据え置き狙いだった台を朝そのギャングに取られ、 仕方なく右隣で打ったら大吉で9千枚出ちゃった時、 次の日ギャングに「昨日大吉でした?何枚出ました?」と声をかけられた。 見た目は怖そうなのに話してみたら割と低姿勢な年下の男の子で、 リコが「大吉だったよ、9千枚出た」と言った途端、 「すげぇ~!って言うかいつもすげー強いッスよね!」と言われ、 それからS店で顔を合わせれば挨拶をする関係になったリコ。 それはイイんだけど… 「姉さん、今日何打つんスか!?」 「出てるじゃないっスか~、姉さん!」 ゚゚(´□`。)°゚。 お願いだから「姉さん」って呼ばないでーー!!(切実) しかもギャングもその友達らもみんなリコに敬語。 リコは極道の妻かよッ!!(笑) そんな歳違わないんだからサ!!!ねッ! (^^; 「ダメだね、700Gハマってやめてきたよ」 彼らの話を聞いてみると、どうやらリコの左隣で打ってる片方の子が、 今日すでに2回SZ解除でボーナスを引いているらしい。(アチィ) もしかして大吉なんじゃ!? そう思いつつもその台の隣で打つコト、5千円。 いきなりリコの台、2秒フリーズ発生! 鮮やかな色の鳥に乗って大はしゃぎで飛び出して来た、リコの息子2人。(内、猿1) よーし、入った! 左リールを止めて出てきたのが…ちゅ、中段チェリー!! 中段チェリー=100%ボーナス解除。 なんだっけ?中段チェリーってかなり確率低いんじゃなかったっけ? しかも大航海モードに突入する可能性も秘めてるんじゃなかったけ!? そう思い出し(思い出せてないがな)、慌てておにいにメール。 「エノカナの中段チェリーって確率どのくらい?熱いだっけ?」 そして返って来た返事が… 「16384分の1」 なッ、そんな低いんデスカー!? オイオイ、そんなPGGより低い確率のモン引いてんじゃねぇよ~ そんな引きがあるなら朝いち打った台で普通にボーナス引いてくれ。(マジで!!) そして気になる中段チェリーの特典は…!? 「5%で大航海」 ごッ、5%…(´A`) それはさすがに無理。(汗) それを知っているのか「やっぱありえない引きしてますよ!」と驚く2人の舎弟。 (姉さんという立場を認めたらしい)(笑) 中段チェリーで無理やりBIGを引いたわけだけれど、 その直後に大吉の疑いがかかっている左隣がまたしてもSZ中チャンス目一発解除。 それを見て、もう隣が大吉だろうと思ったリコは163G回してエノカナの島を出た。 時刻は11時。 北斗の島を一周してみるものの、打つ気になれない。 昨日の余韻も残ってるコトだしヨッピィでも…と言っても、 空いているのは朝200Gくらい回した後放置されている台ばかり。 結局たどり着いたのはガメ公の前。 ちょうどボーナス後なぜか80Gで捨ててある台があったので、 3千円くらい打ってみるか…と打ち始めながら、何だか情けなくなった。 朝いち気張って並んで、なんでお店始まって2時間経った11時に、 おみくじイベントとは無関係のこんなガメラのハイエナなんてしてんだろ… 「ハァー」 ため息をつきながらふと同じガメラの島の右方に視線をやったら、 なんと!このリコと同じようになぜかガメラを打っているSちゃん発見。(爆) Sちゃんもかよ!! 恐らくリコと全く同じ行動パターンで、最終的にこの島にたどり着いたのだろう。 お気持ち察します… つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 Sちゃんと目を合わせ、苦笑いをし合った。 <つづく> お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[SA榎本加奈子] カテゴリの最新記事
|
|