カテゴリ:雑談
![]() ![]() 今日久しぶりにお仕事終わった後、 ちょっと離れたところにあるゲーセンで遊ぼうってコトになって、 おうちに帰ってきて支度して、 電車に乗ってドンブラコドンブラコ…と向かい、 駅までお仕事を終えたSちゃんにお迎えに来てもらったのだよ。 まずはご飯を食べようってコトで、 もう毎度のコトながら響き屋行ったのだけど、 今日はつけめんじゃなくて、特製ラーメンを食べてみた。 これがまたつけめんとは違って、 あっさり味で、梅干やたっぷり入ったのりの味でめちゃんこおいしいの! おなかイッパイになった後、 「じゃあ、ゲーセン行こう!!」 と、はりきって車を走らせた。 ところが向かってる途中、 あるコトを思い出したリコ… 「ああぁぁああ!」 「ど、どうした!?」 「今日って、世にも奇妙な物語やるじゃん!」 「アーーー!!」 ヽ(*゚Д゚*)人(*゚Д゚*)ノ 2人ともあれ大好きで、 毎回欠かさず見てるんだけど、 つい先週今日やるコトに気づいて、 会社のカレンダーにまで「世にも」ってメモったのに(メモるな!)、 すっかり忘れてたよーーーー! 気づいた時、時計は8時。 「ちょっ、どうする!?」 「今からならまだ帰っても間に合うら!?」 「か、帰る!?」 「でも、せっかくお前電車乗ってきてくれたしなぁ…」 「そうだよね…」 「だけんなぁ~世にもも見たいしな」 「おかんにビデオ撮っといてもらう?」 「ビデオでもいいけど、リアルタイムで見たいだよね」 「そーなんだよね!!」 2人で散々わーわー言いながらも、 車を走らせてたんだけど… 「ゲーセンはまたいつでも行けるし、帰るか?」 「そうだね、世にもは今日しかやらんしね。帰る?」 「そうするか?」 ちょうどその時、道の反対側にミスドが見え… それを見て、Sちゃんが突然ウインカーを出した。 「よし!じゃあゲーセンはまた今度にして、 今日はドーナツでも買って帰ろう。 俺が買ってやるから。それでもイイか?」 「ドーナツ買ってくれるだ!?」 !!!!!!!! ミスドだーーー! o゚Д゚)ノ ダイサンセー!! 突然のミスドに大喜びのリコ。 「ほいじゃあ、ポンデリング食べながら世にも見よう!」 「そうしよう!」 大はしゃぎでミスドの店内に入り、 ドーナツ10個近く、お買い上げーーー!!!(雪くん風) リコは今日世にも見ながら食べる分と、 明日の朝ご飯代わりに食べる分しか買ってないに! 元々リコが大好きだっただけど、 Sちゃんもいつの間にか、ミスド好きになっただよね。 イッパイ買ってたよ。 2人で選ぶと、半分くらいはたいていポンデリングなんだけどね。 リコ、絶対ポンデ黒糖は2個買う。 てか、ポンデ黒糖はドーナツ界のドンだよ!(意味不明) 全部ポンデ黒糖でもイイくらい。 毎回「ポンデリング考えた人すごいね、モグモグ」って、 ブツブツ言いながら食べてるよ。 そんなワケでドーナツを買った後、 リコたちはおうちへと引き返した。 「世にも始まっちゃうで、急げ~!」 少し遅れて到着したけど、 最初はなんか怖そうな話だったから良かった。 心霊ぽいのはあまり好きじゃないだよ。 今回はおもしろいのがイッパイあった。 部長OLは笑えたし、2人の演技がうまかったのう~ 堂本光一がグレチキを助けようとするヤツもすごい良かった。 ああいうの世にもっぽくてすごいイイ! 最後に光一が彼女に言われたセリフとかも、 世にもっぽい。 でも感動したのは、やっぱ最後のヤツ… お父ちゃんの家族愛に泣いた。 (´;ω;`) 「何やってんだ、早く殺せ…!」って言った背中が、 マジ泣けた。 (´;ω;`) 結末は、ちょっと最初の条件と違ってたけど、 やっぱ最後はハッピーエンドで終わって欲しいからいいの。 見れてよかった。 世にもは相変わらずおもろいし、 ドーナツは相変わらずおいしいのう。 ![]() ハネムーン。 当初は沖縄を予定していたのだけれど、 みんなから話をイッパイ聞いているうちに、 やっぱり海外に行った方がいいのかなぁと心変わり… 海外なんてこの先たぶん一生行かないかもだし、 子供が産まれたら尚更行けなそうだし、 長い休みなんて結婚する時くらいしか取れそうにないし、 やっぱり一生に一度だと思って海外に行こう!!!!! と、決めた。 この意見に、Sちゃんが反対した! 「なんで?沖縄行くって話だったじゃん」 「でもうちら行くの1月だに? せっかく沖縄行くのに寒いんじゃもったいないじゃん」 「だけん、アレルギー体質の俺たちが海外なんて行ったら、 慣れない環境で病気になるかもしれんぞ!!」 「大丈夫だよ、ハワイとかなら近いじゃん」 「でも外国だぞ!!」 「ほいでも、リコ一生に一度くらいは行っておきたいモン!」 「別にハネムーンで行かなくてもいいだろ?」 「じゃないとこの先行くコトなんてないって!」 「そうは言ってもさ…!」 もうこの件では何度かケンカになりそうになったのだけれど、 ホントにまわりが「海外行っとけ」の一点張りで、 ようやく最近になって、 Sちゃんも「まぁ海外でもいいか…」と言ってくれるようになったのだ。 みんなのおかげだよ。 (/∀`*) そうとなれば、 女心と秋の空って言うし、気が変わらぬうちに!!と思い、 今日ようやっとSちゃんを半強引にJTBに連れてったよ。 (俺は女か!BySちゃん) 「はい、どうなされました?」 「えぇと…」 「はい?」 「あのーー、ハネ、ハネム…ムーンに行きたいんです…」 「えー、海外でしょうか?」 「あ、ハイ!!!」 「どちらに行かれるご予定ですか?」 「うーんと…まだ何も決まってないんですけど…」 (´・ェ・`) どこが行きたいのか何がしたいのかさえ決まっていないリコたちに、 お店の人はちょっと困惑気味だったけれど、 一応初海外ならハワイかな~と思ってハワイのパンフと、 コアラと遊べるというフレーズに惹かれたオーストラリアのパンフをもらい、色々と説明をしてもらったよ。 やっぱり6日間くらい行くとなると、 ひとり20万近くは旅費だけでかかるみたいだのう。 とにかく、 やっぱりどこに行きたいか、何がしたいのか、 どのくらいの日にちでどのくらいの予算かを決めておかないと、いけないコトがわかったよ。 帰って来て2人でパンフを見てたらSちゃんが… 「セスナの操縦だって、やりてーー!!!」 早速オプションの中で、おもしろそうなのを発見。 「セスナの操縦って何?Sちゃん飛行機運転するだ?」 「セスナだよ、セスナ!!!!すげぇ、こんなの日本じゃできんに!」 Sちゃんは何やら興奮気味で、 何はともあれホッとしたよ。 海外に行けそうで何より。 楽しみだよ! ![]() 昨日は、お昼頃までゴロゴロしてて、 夕方近くになって動き出した…! 久しぶりにSちゃんとお買い物に行ったのだよ。 目的はリコの秋の服で、 Sちゃんに言われ「1万円までなら良い」と約束して行ったの。 1件めのお店でいきなり、前がジッパーになったパーカーみたいなカワイイ服に2人揃って目を奪われて、 そんなコトはめったにないから買おうかと思って値札を見たら… 1万円!!!!! リコが買う服なんて高くてせいぜい5千円だし(貧乏性)、 1万円の服なんて言ったら、 数年前にSちゃんと行ったお台場にあったラコステで、 勇気出して買ったポロシャツ以来。 しかも今日の約束は、1万円までのお買い物。 目をまんまるくしたリコ、 Sちゃんにどうしようどうしようと視線を送るのだけど、 「絶対カワイイよ。ちと高くても、いいもの買った方が長持ちするぞ」 そう言われ、迷いまくる。 確かにそうなんだけどサ… 「だけん、これ買ったら今日のお買い物おしまいになっちゃうだに」 と、リコが言った途端、 店内でなぜか笑い声が…!! さっきそのパーカーを説明してくれたスタッフのお兄さんや、 レジのとこにいたスタッフさんが、 ほほえましい笑顔でリコの方を見ていた。 Σ( ゚д゚) 「ダメだよ、そんな恥ずかしいコト大きい声で言っちゃ!」 「ウソ?今のみんなに聞こえただ!?」 Sちゃんに怒られるも、 スタッフのお兄さんは「ちょっと高いですモンね」とすかさずフォロー。 顔が真っ赤になっちゃったよ。 「だからお前はいつも声がデカイんだって!」 前~にラーメン屋さんで、 もうラーメン食べ終わる頃に、 「おいしいね!」と、 Sちゃんいわくドデカイ声で言って、 店主を笑わせたリコだでの… (・д・`*)モジモジ 結局パーカーはSちゃんに背中を押され、購入。 買い物が終了となった。(チーン) でもすごいかわいいし、気に入ったから良いね! まさかの1件めでお買い物が終わったせいで、 やるコトがなくなったリコたちは、 またまたハネムーンのコトを相談しに、HISの営業所へ行くコトに。 先週JTBには行ってきたものの、 一応HISでも金額どのくらいかかるか参考までにと思って。 あの後色々とSちゃんと相談してみて、 オーストラリアも迷ったけど、やっぱり初海外の田舎者が行くんじゃ、無難にハワイかな?という意見でまとまりつつあるよ。 セスナを操縦するんだと言って聞かない人が約1名いるし。 (´∀`) それに、「コブのTシャツ」を本場のお店で買うんだ絶対!! まぁちょっと値段を聞くためだけだったのだけど、 HISでは割と大きい営業所だったコトもあってか、 いきなりブライダル専門の応接に通されて、ちょっと焦ったけど、 色々説明が聞けて、結構ためになって良かった。 ちょっと迷ってた選べるホテルのコトも聞けたよ。 ハレクラニは高いけど、贅沢だからハネムーンには向いてて、 ハイアットは街の中心部にあるから、 ワイワイした雰囲気を楽しめて、歩いてその辺に買い物に行けて、 ヒルトンはちょっと街からはずれて孤立してるから、 そこで色々済んじゃうから便利と言えば便利だけど、 街の中心部に出るにはちょっと面倒…とか、色々。 迷うのう~ 海外どころか本州さえ飛び出したコトのないリコにはさっぱりだよ。 HISを出た後、 ご飯食べて帰ろうってコトになって… まーーーた、つけめん。 v(・∀・。) せっかく浜松に来てるんだし、 べんがら横丁でも行こうかと思ったのだけど、 結局つけめんになったよ。 それにしてもべんがら横丁、 休日の夜なのにめちゃんこすいてたけど…大丈夫かね? オープンしたばっかりの頃、 だるま屋だっけ? 串焼きのお店行ったきりだよ。 あそこおいしかったけど、 ご飯がないのが、致命的なんだよね。 おなかイッパイになったところで、帰るコトになった2人。 まだ7時頃だったのだけど… 「早く帰ろう!アレ、始まっちゃう!」 「まだ始まらんよ、11時頃からだに」 その「アレ」とは…!? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年11月20日 14時39分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[雑談] カテゴリの最新記事
|
|