スローライフ・ブログ

2007/09/17(月)00:00

秋の夜長のためのおつまみ

食道楽(67)

久しぶりにSOTO おつまみ香房で鳥ササミの燻製を作った。台風のとき軒下に出したままだったけどまだまだ大丈夫、使えます。 今回は、この前よりも長く、1週間ぐらい塩漬けして、塩抜きをしたあと天日で1日乾燥させてから燻製しました。うまくいったみたいです。 これでも、ダンボールはしっかりしていて、まだ使えそうです。 前回よりも熟成されていて良い感じです。 早速今晩のおつまみ・・・やっぱり秋の夜長はウィスキーです。それもこの燻製を肴に飲むならコレです。ラフロイグ 10年 750ml 43度 ホントは逆でコレを飲む為の肴を作ったといううのが真相。 秋の夜長に、大好きなウィスキーと美味しい肴、後することといったら読書でしょう。以前ramenmambowさんにご紹介いただいた 「釈迦とイエス」を読み始めました。 BGMは・・・虫の声で

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る