000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スローライフ・ブログ

スローライフ・ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月09日
XML
茨城県の小学3・4年生に課せられているこんな課題
かがく大好きスタンプラリー
茨城県下の約50ヶ所に及ぶ博物館や科学館を巡ってスタンプを集めるという企画だ。
内の家族ぶた犬猫ねずみの夏休みの近場へのお出かけ、先日は霞ヶ浦一周して7ヶ所ほど廻ったが。
今日は、施設が最も集中しているつくば市で残っている4ヶ所を廻った。クール

下矢印そのうちの1っ箇所が・・・
080809つくばエキスポ・センター.JPG
つくばエキスポセンター
ぽっもちろん今をさかのぼること23年前の1985年、間近に迫った来るべき21世紀を予見する科学博を記念して作られた博物館だ。ウチの家族ぶた犬猫ねずみもすでに5~6回は訪れている。ウィンク
シンボルはつくば市の中心部を車で走っていると時々目に入る・・・びっくり
080809つくばエキスポ・センターA.JPG
H-IIロケットの実物大模型、同じ市内のJAXAの宇宙センターには横倒しになっている実物が展示されているけど・・・こちらはもう20年ぐらいつくばのランドマークとして天を突いてそびえております大笑い
もう一つ、ここの目玉は、
世界最大級のプラネタリュウムきらきら
080809つくばエキスポ・センタープラネターリュウム.JPG
上矢印コレは先代の機械ですが・・・実は何回も来ているのに、ぶたは1度も見ていなかったのです号泣。子供たち猫ねずみとかみさん犬は幼稚園の遠足で見ているのですが・・・で、念願かなって、今日、初体験ハートと相成りました。よいものですね~ェ。家にも1台欲しいです大笑い
お酒カクテル飲みながらみたいです。下矢印
ピカドール.JPGスローバーでどうぞウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月10日 00時32分46秒
コメント(8) | コメントを書く
[かがく大好きスタンプラリー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X