Small Aqua World

2005/10/27(木)20:14

今日は何の日?

60タンク飼育日記(107)

今日はですね~何の日かと言いますと・・僕の誕生日ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ 今年で30歳になりました~ と言う事で、三十路街道に突入ですね(T_T) まぁ、ある意味人生の節目と言う事で、今日は少し語ろうかと思います。 もちろん話題はアクア! ですが、まずはもっと広い視野から趣味とは何か?について僕の思う事を書きたいと思います。 皆さんは「趣味って何?」と聞かれた時に自分の中でどのように趣味を定義しますか? まぁ人によって趣味の定義は違ってくると思いますが、僕自身、実はそんな事を深く考えた事はありませんでした・・ ただ、自分の興味のある事や好きな事などを「趣味」として言っていたのですが、改めて考えてみると何が趣味の定義?って即答できないのですよね(^^;; で、分らないのでとりあえずPCで「趣味」と「定義」をキーワード検索して調べてみました。 その結果よく書かれていたのが、趣味とはその物について数時間語る事ができる物の事を言う、とかいろいろと書かれていました。 で、さらにいろいろと調べていくと面白い定義も出てきました。 それは「オタクの定義」と言うものでした。 そこでは、そもそもオタクとは何なのか?とかオタクとマニアの違いは何なのか?とか書かれていた訳ですが、ここで言われてたオタクと言うのは、基本的に他人と上手くコミにケーションが取れないとか、オレオレ感が強く、人の意見より自己主張が強い人の事を言う。と書かれていました(詳しく知りたい人は自分でキーワード検索して探してくださいね^^) まぁ話しは少し反れてしまいましたが、ここで言われてる趣味の定義に当てはまる物をよく考えると、僕は今まで見つける事ができなかったと言う結論がでました。 確かに今までいろいろな事をやってきたのですが、どれも数時間語れるか?と聞かれると「う~ん・・」と考えてしまうものばかりでした。 まぁ趣味は浅く広くと言う考えもあるので、ある程度幅広くこなしていたほうがそれはそれでいいのかもしれません。 ただ僕自身が今までこれ!と言った趣味を探す事ができなかった事も悩みの一つでした。 で、この歳になってようやくそれを見つける事ができたように思えます。 今ではこの「アクア」と言う趣味を通じていろんな人と知り合う事ができ(ネット以外の出会いもですが)本当に毎日が充実した日々を送る事ができるようになりました。 最後に、この趣味に出会ったきっかけですが、1年前の僕の誕生日に彼女と食事に行ったお店に海水魚の水槽が展示してありました。それを見て、彼女がニモだぁ~と騒いでいるのを見て、元々熱帯魚を飼っていたのもあり、海水魚も飼ってみたいなぁ~と思ったのが始まりです。 なので今日はある意味、この趣味に出会った記念日でもありますw そして、この趣味に出会わせてくれた彼女にまずは感謝 そしてこの趣味を通じて出会った人に、またこうやって小学生並みの日記でも毎日足を運んでくれる人に(遅ればせながら20000アクセス達成しました^^)感謝したいと思います

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る