|
カテゴリ:雅楽
今日は、旦那から依頼を受けて市内のある所で演奏しました。
1回目は10時から、6人(笙、篳篥、龍笛2、琵琶、楽箏)で 平調の音取〜「越殿楽」と「陪臚」を演奏しました。 旦那の喋りが相変わらず長くて2曲で終了(呆)。 この写真は演奏中ではないですけどね。 途中、Kさんと旦那がお務めに入った神殿挙式を見て、 2回目は14時10分から、 1人減って5人(笙、篳篥、龍笛、琵琶、楽箏)で。 この回では先の2曲に太食調「長慶子」をプラスしました。 ただ、舞楽吹きなので絃物チームは大変難儀しましたよ。 私も琵琶をほぼ初見で弾いて、途中迷子になっちゃいました。 物珍しさからか足を止めて聴いて下さる人もいましたし、 午前・午後とも、雨に降られなくてほんとに良かったです。 そして、18時30分からは雅楽会の定例練習へ。 いやー、今日は(も?)参加者少なかった。 笙2、篳篥1、横笛3の計6人よ。 だからね、合わせたのは 壱越調「胡飲酒破」と、「蘭陵王」を管絃吹きで2回のみ。 喋ってる時間の方が長かったかも知れない(笑)。 本番は8か月後だからね、 まだまだ、エンジンはかかりそうもないかな(ぼそ)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.04.16 15:03:49
コメント(0) | コメントを書く |