スマートじゃない人が書くSmart451BRABUSの話

2016/01/22(金)00:03

昨日帰りに満タンしました。

燃費の話。(10)

SmartBRABUSで通勤しています。 昨日は5時半入りで、予定では13時上がりでした。 実際は30分以上早く上がれましたけど。 で、静かな車内で気分良く、快調にカッ飛ばしていると……、 あらま、お腹空いたサインです。 ほーかほーか、腹減ったか? ほんなら、ゴックンして帰るかね。 と言う事で、何時ものスタンドです。 給油機でカード決済手続きを始めると……、 シャッターチャンス!! 慌ててピンボケです。 アンドロイドの時は、こんなボケ撮った事無い。 ホント“林檎”は低機能だね。 ヤッパ携帯は日本製品が一番だね。 あと5ヶ月の辛抱です。 ご存じブラバスの“B”です。 給油口のロックを開けて下さい。 なんて言う所には行きたくないので、いつもセルフです。 旅行先で給油した時は、キャップをぶら下げたままだったし……。 そんなこんなで、絶対セルフです。 新春飲み放題だよ。 たぁんとお飲みっ。 ゲップ休憩です。 ここから刻みます。 でね、グレメタパッションの頃、ゲップから2L位入りました。 ブラバスになって、1L位しか入りません。 それも、恐る恐るのギリ刻みです。 ほら、ガソリンが見えてる。 パッションというか、NAとターボでガソリンタンク回りの構造が違うのかもね。 勝手な想像だけど、ターボ車種は給油口からタンクまでのパイプが短いのだと思う。 どこがどうかは判らないけど、NA車種の方が取り回しが長いのだろうと思います。 本日のお支払です。 誕生月割引が……、 27円………。 スマ君、フル満タンでも33円、余りお得感がありません…。 このあと、カウンターをリセットして…、 帰路に着きましたとさっ。 ところで今回の燃費は、車載コンピューターでは11.2km/Lで、エクセル車計簿ですと10.75km/Lです。 いつも通りの謎の誤差です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る