スマートじゃない人が書くSmart451BRABUSの話

2018/08/29(水)00:00

ちょっとカッ飛ばしてきました。

SmartBRABUSをカッ飛ばしてきました。 とは言え、日本国内なのでやたらとカッ飛ばす訳にはいきません。 高速道路本線へのアプローチを、ブラバス加速で楽しんだり、ま、その程度です。 で、またここにやってきてます。 でね、スタバのテラス席の日陰で見てると…、 オレンジのおっちゃんが、うちのスマ君に何かしようとしてる…。 直ぐ離れたけど、気になるぅ…。 なんだなんだぁ…。 人数が増えたぞぉ…。 ああ~、お疲れ様っす。 路面のダメージチェックみたい…。 そー言えば、以前の与党の時、こう言った物を“無駄”とバッサリ切って、お陰で路面がかなり荒れた…。 料金所周辺やジャンクション周辺は暗くなって見難かったし…、有ると便利な物を無駄と判断する政治家の思考が解らん…。 思考が違えば、視点も違うけど、やたらと“無駄”と判断する、その思考が無駄だと思うのだけど…。 論より証拠、あの政党のお陰で日本の経済は低迷に拍車が掛かったよね。 やっぱさ、やたらと金をくれる政党は信用しちゃダメだよ。 タダより高い物は無いって……。 さて、帰り道です。 上の5枚の写真は、朝の“金立・きんりゅう”下りSAです。 下の写真は、午後の“金立・きんりゅう”上りSAです。 イッパイ考え事してお腹が減りました。 時間はあるので、レストランに寄って…。 コレを食べようと思います。 トルコライスっす。 耳馴染み無いかも知れませんが、長崎名物のソウルフードです。 それを、なぜか佐賀で食べると言う…。 ま、こまきゃあこたぁいゃーすな。 (細かい事は言わないで) ええええええっ・・・。 表と違うぅぅぅぅっ。 ここは佐賀、肥前の国。 ちゅう事は、やっぱ“さくらポーク”でしょ。 テーブル席から、白クリ号が見えます。 ほーっと雲を見てると、運ばれてきました…。 ちっちがぁうっ…。 オレが食べたかったのは…、 こっちなんだけどぉ…。 まぁ、メニュー写真とは似てるから文句は言えんか……。 パーツの並びが違うけど、ボリュームはそこそこあるかな…。 ナポリタン。 炒飯。 豚カツ。 でね、豚カツのソースはデミグラスでは無く、カレーでした………。 炒飯もカレー風味です。 3パーツとも、差して特徴なし。 んんん、長崎でほんまもんをたべてみたい…。 恐らく雲泥の差だと思う……。 でさ、がっつくほど美味しくないから…、 全然減らない…。 お支払、1680円也…。 試練の喫食と相成りました……。 はぁぁぁッ、無駄に炭水化物祭りをしてしまった……。 今度ここに来ることがあったら、ぜってぇ違うのにする。   Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る