スマートじゃない人が書くSmart451BRABUSの話

2018/09/02(日)00:00

カマキリと似非エコの話

SmartBRABUSでお出掛けした時の話、小ネタを2つです。 この話は、8月アタマの出来事です。 この記事がアップされる9月は、涼しくなっているでしょうか…。 さて、うちのカーポートの油圧部分です。 トンボに蝉、今年は暑くて余り見かけません…。 いつもなら、五月蠅く鳴いているのに割と静かです。 ヤブ蚊さえ態を潜めています…。 でさ、君っ、出掛けるから挟まれないようにね。 多分逃げると思うけど…。 そこ、動くよ…。 でね、小話二つ目です。 カマキリ君の無事を祈りつつ出掛けた途中の話です。 (あ、無事でしたよ、動き出した途端飛んで行きました。) なんかさ…、前の車、オイオイって感じ…。 前方赤信号だし、前は渋滞で停まってるよね。 もぅ、バカじゃ無いの…。 そこ、横断歩道上じゃん…。 あたしゃ、前の車が下がってきてもイイ様に距離取って停まってるけど…。 そんな、ひとを思いやる気持ち無し…。 プリウスならバックカメラがあるから、ギリまで下がれるはずだけど…。 それに、ここ、スクールゾーンなんだけどね。 夏休みでも、スクールゾーンは有効なはずだよ。 こいつ、地球には優しいつもりなんだろうけど、人には全然優しくないよね。 この状態で3分足らず止まってたけど、ええ根性してはるわぁ…。 恥ずかしくないのかなぁ…。 それとも、オレの余計なお世話なのかねぇ………。   Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る