スマートじゃない人が書くSmart451BRABUSの話

2021/12/15(水)00:00

で、その後にやってきた所は…。

日刊掲載、10年超えた後の話…。(61)

1ヶ月ぶりに400g平らげ、プチ満足で次にやってきた所は…。 2階のフードコートから、1階のショッピングモールーへと降りて、高級食パンの“乃が美”にゆきます。 予約は入れてないけど購入可能か?を聞いて、後で取りに来るからと支払いを済ませます。 で、足早にやって来たのはここでつ。 そ、皆さん御存知の“カット専科格安散髪”でつ。 でね、ここは例の有名な所では無く……、 よく似た店舗でつ。 始めて来ます。 画面をタッチして、男・1枚…、 を購入…。 んーっとね、ココの店舗は男女で買う(画面を押す)場所が違ったよ。 取り敢えず“初回”をタッチ…。 ふ~ん…、4回目から常連なんだ…。 常連って、4回位で成れるの?せめて名前と顔を覚えられてからだと思うぜ。 して、エントリー番号8番、待ちが2人目と言う事で座って待ちます。 しかし…、ロゴまで似せてる…。 いいの?こーゆーの?? ま、ちゃんとしてる技術でやってくれれば、それで良いけど…。 10分程度待つと、順番が来ました。 女性の理容師さんに、色々と希望を伝えて、その通りにやって貰いました。 “目指せロッド・スチュワート”で有ります。 15分後、無事終了。 ん~伝説のロッカー擬き登場まで、あと一息…。 残念…、失格。 店舗を出た所のスーパーで食材を購入して、乃が美でパンを1本引き取り2階へとゆきます。 で、途中の沖縄物産展に寄りました。 コンビーフとポテトを加工した物が、好物なんだけど…。 メタクソ高いっ。 すっげぇ、ボッタクリ価格…。 沖縄からの送料入れても、個食で2~300円高い…。 同じ物が、Amazonでもっと安く(多分定価で)買える…、プライム会員だし送料かからんし……。 なんかさ、一気に買う気が失せた…。 ホントにココの人(店員)達、沖縄人なのだろうか……。 話してる言葉が、こっちの方言なんだけど……。 ま、それもアリかもだけど、なんか違和感を感じる。 ひょっとしたら、仕入れた物を“体”でやってるから上乗せで高いのかも…。 (こう言うのを専門にやる“組織”がありますから…。) それでも“じゅーしぃの素”を買いました…。 沖縄の食品メーカーの物です。 豚肉を使った、沖縄風のかやくご飯ですね。 ん~、これ…、250円位で売ってるヤツだよね…。 なんか、ちょっと首を傾げながら両手にいっぱいの荷物持って…、 3階の駐車場へ…。 荷物を白クリ号に積んで、再び店内に戻ろうと思います。 しかし…、高い…。 これも、ネットを探せば安くで有ったかも知れない…。 で、再び2階です。 ええ、フライパンの中が見える蓋を探し続けています。 ここ、ニトリ系列の生活雑貨ショップなんだけど……。 全て、C国産でした。 絶対買わん。 あの国に儲けさせたくない…。 だって、近い将来武力行使を受ける予感がする。 あの○近○が仕切っている限り、キットなにかをやらかすと思う。 直接日本に手を出せなくても、現地の日本法人を凍結するとか、さらに台湾へ侵攻するとか。 日本は安泰としていられなく日が必ず来ると思う…。 早く手を切るべきだよ、ご近所だからってヤバイ人とはお付き合いしないだろ。 特に、言論統制や人種隔離をするような国とは、付き合ってはいけない…。 それに、アノ国製品を買うと言うことは、武力の配備に経済支援しているのと同じ事に成るという考え方をして欲しい。 某動画投稿サイトもそうです。 楽しくワイワイやっているのだろうけど、結局はあの国の経済支援に繋がります。 日本で言うなら、暴力団の資金支援と同じです。 流行ってるからと、お気楽でいるのはどうかと思うぜ。 あなたの支援した金で作った小銃の弾が、あなたに当たる日が来るかも知れない…。 生産国を見て、やっぱりと思ったけど、がっかりはしない。 所詮、安いからと買う日本人が馬鹿なんだと思う…。 自国の経済を守るのは、自国民だけなのに…。 少し位高くても、日本製を買おうよ。 それが、自国の経済を盛り上げることに成るのに。 平和ボケの日本人は、きっと母屋をCKに取られるまで気が付かないのだと思う…。 日本人は、自由を謳歌しすぎて平和ボケしているからね…。 近い将来、寝首を掻かれ目を覚まさせられる日が来ることに成りそうだ…。 あ、目を覚ませたら良いけど、たった一発、数えて3回目の“KAKU”で日本の都市機能は止まるよ。 放射能で中央都市を壊滅させておいて、地方都市からの侵攻だね。 嘗てロシアが終戦の混乱に乗じて北方四島を占領したように、今度は北海道に入ってくる。 九州はイケイケのあの国が、寝返ったあの国と一緒に分断占領という下書き説まであるよ。 沖縄は米が死守するだろうからね。 ……、帰ります。 で、帰り道で例の機械に話しかけられちゃって…。 ま、久し振りだからイイかと…、 1本いっときました。 マジで砂糖は旨いねぇ……、 全身に染みる…。 どーして、旨い物って身体に悪いんだろう……。 砂糖は人類が生き残れないよう、神様が与えたスロー毒なんだと思う…。 やっぱ、いつまでも生きてたら、地面も食料も少なく成っちゃうからね…。 美味しい物って、人類の自然淘汰促進剤なのかも。 ナビから時報が聞こえました…。 電波時計も13時を示してます。 スロー毒を頂きつつ、帰ります。 おや、雨は上がったね。 しかし、車の汚れが余計に酷く成っちゃったよ。 降るなら降るで、ちゃんと降れば良いのに。 そろそろ、給油もしなきゃだし…、白クリ号のシャワーも考えようかね。 して、帰り道で…、 冷凍食材も調達します。 エクアドル産のブロッコリーです。 はい、絶対にあの国の物は買いません。 農薬は何使ってるか解らんし、信用出来ん。 この後、山を駆け登り。 高速の側道をカッ飛ばし。 13:35無事帰投致しました。 はてさて、こんどは“炭水化物&脂質祭り”を開催しようかと……。 いつにしようかなぁ……。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* でさ、じゅーしーを作ってみたよ。 なんかさ、脂が凄い……。 豚の脂肪分だと思うけど、ギトギトしてる………。 で、小一時間後……、 こんな感じです。 全体に黒いのは、ひじきの所為です。 味は、美味しかったけど、ちょっと脂がキツ目かな……。 ご飯粒が、一粒ずつ分かれる位に脂でコーティングされている感じ………。 これは……、ん~、リピには……………………、ならないな。 またいつか食べて見たいとは思うけど、博多のかしわご飯には勝たんと思う。   Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る