スマートじゃない人が書くSmart451BRABUSの話

2022/10/09(日)00:00

帰りに出会えたものは……、

旅情編(588)

ソラリアの地下から地上に戻って、GGPSを活用しつつ迷うこと無く時計を引き取りに行きます。 気がかりなのは、長期放置の実害だけです…。 そ、電池の液漏れが怖い……。 (20年以上前の時計で15年以上放置してた…。) 一度は諦めた時計なんだけど、カッコ良いので無事に復帰させたい。 で、結果オーライでした。 良かった…。 中は液漏れも無く綺麗な状態だったそうで…、但し、完璧防水処理はメーカーじゃ無いので出来ないとのこと…。 これは、もう…、致し方ないかと…。 日本代理店はもう無いみたいだし…。 本国、英国のメーカの存在は確認出来るけど…。 私の語学力では………。 それに、どーせ1年半保たないんだよね…。 そ、純正ベルトが直ぐ千切れるの…。 ポリマー樹脂製で、ウレタン樹脂より柔らかくて肌触りが良くて…、それがとても良いのだけど、その耐久性が全然ミリタリーじゃ無くて……。 毎年ベルト交換に8000円かかってた…。 今から20年前の話です…。 ※当時は日本代理店では無く、ソニーショップでの購入メンテです。 約4年で3度交換して、コスパの悪さに嫌になってGショックに替えた…。 カシオのベルトはゴツくて肌触りが良くないけど、15年物がちゃんと機能してるよ。 ながれいしの日本製です。 さて、ひと安心で時計を持ち帰ります。 一応調べておいた急行に間に合うために、急いでます。 福岡天神駅の正面改札です。 向かって左が、中洲方向。 右が、先程まで居た新天町とか、西区や西新・にしじん方向です。 で、間に合いました。 あ、今停まっているのは、ひとつ前の鈍行です。 これを、大橋駅で抜く列車に乗ります。 して、これはすぐに出てホームが空きます。 あっ!!!!!!!!! 隣のホームに停まっているのは…、 レールキッチンです。 こんなに近くで見るのは初めてです。 遠くを走っているのは地元で何度も目撃しましたけど…。 間近で見ると…、乗ってみたい…。 で、レールキッチンというのは、西日本鉄道の食堂観光列車です。 こんな列車で、車内キッチンで作った出来立て料理を列車内で頂きつつ、旅をすると言うものです。 どう、良いっしょ。 乗ってみたいけど…、お一人様は……。 あ、でも、以前とはちょっと違ってきた…。 上の方の写真を見ると解るけど、1人席がある。 前は運行案内に1人設定が無かったはずだけど……。 して運行は…、 1日2便の運行のようです。 お昼直近の時間帯と、午後の時間帯のようで。 1人8800円…、食事と運賃だからコレくらいかな…。 (料金設定は季節&料理で変わるそうです) でね、帰りの運賃は入って無かったと思う…。 そ、向こうで降ろされて解散だったかと…。 福岡天神を出て、大牟田まで行きます。 事前申請すれば、水郷柳川で降りれるように料理を用意してくれるそうです。 なお、週の運行は月火水はお休みのようで、木金土日の四日間と祝祭日が運行するみたいです。 私が目撃したのは、13:40発の便ですね。 スタッフの方達が揃い始めました。 発車のお見送りなのかな…。 ウエートレスさんが、何やら説明をしているご様子。 この後のスケジュールでも発表しているのでしょうか…、 後ろの車両に移動して、同じ様に何やら説明しています。 ドアが閉まります。 ドアはガラスじゃ無いんだ……。 (多分、扉風のラッピングシートだと思うけど。) ちなみに、写真のプロパティは13:38です。 完全事前予約で座席指定なら、2分マキ程度はアリなんかな……。 で、女性1人の方が居る…。 じゃ、オレも予約取ってみようかなぁ…。 時間になったようです。 が…、動かない…。 13:40定刻で動きました。 そりゃそーだ…、勝手に動ける訳無いよね…。 ATS(自動列車制御装置)が効いてるし……。 全3両のキッチン列車がゆっくり動き出しました。 (中央の2両目が厨房車です) 駅常務のスタッフに見送られてます。 うんうん、ちょっと希望が持てた…。 お一人様いっぱい居るぅ…。 鉄道オタクじゃ無いけど、なんかそんな気分でお見送りしていると…、 コレから乗る列車が入って来ました…。 ありゃま…、ハズレだわぁ……。 急行なのに、ベンチシートですぅ……。 そ、西鉄は進行方向に向くペアシートと、ベンチシートが混在しています…。 ………、運賃に急行とか特急料金が無いからぁ…、仕方ないけどぉ……。 お金払うよ…、せめて、座席指定料金取って進行方向向いて走れるようにしてくれんかなぁ……。 帰りは荷物(釜飯のことね)が有るから座りたい…。 当然、向かいの座席の人越ししか景色は見れんねぇ……。 ん~、ちょっと悩んで、ハズレ急行にこのまま乗る事にした……。 あ、そうそう…、 レールキッチンの中はこんな感じです。 左上が、先頭で大牟田方向です。 右下が、後尾で福岡天神方向になります。 いつか乗ったら、ココでカキコするよ。 明日に続く。   Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る