016953 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シニアの雑記ブログ

シニアの雑記ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よっこん65

よっこん65

Category

カテゴリ未分類

(0)

日記

(29)

ペット

(16)

子宮頸がん

(8)

健康

(17)

韓ドラ

(12)

華流ドラマ

(9)

映画・ドラマ

(4)

おやつ

(0)

料理

(0)

生活

(14)

出来事

(5)

お気に入り

(0)

知識

(0)

ポイ活

(0)

節約

(0)

(9)

楽天での買い物

(4)

趣味・手芸

(5)

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

愛憎の奴隷#2あら… New! ココ+さん

January 12, 2025
XML
カテゴリ:




​鍋ごとで見栄えが悪いな😓ネギ入れたら綺麗になる(多分)

濃い色の味噌入れたのであまり白くはないです


粕汁は鮭だけかと思っていたけど違ったようです​


神戸あたりでは魚がメインのようで鮭が多いそう


山形県の庄内などは鮭なのだとか

土地土地によって具材も変わるようです

大根とニンジンは共通らしいです


私はずっと大阪だけど鮭しか作った事がないです

大阪はブリ?!😲そんなの食べたことないわ

ブリだとしたら好きにはならなかったかも💦


豚は何処の地方にもない感じ😓

豚汁の進化系かな~ ?

鮭高いので、今日は初めて豚肉で作ってみました


見えてないけど💦ちなみに

ニンジン、大根、里芋、薄揚げ、豚、ちくわ入りです


楽天マートで買った「黄桜 酒のかす」は


板粕ではなくてねペースト状なので使いやすいです

板粕は溶かすのが面倒だもんね


お酒は飲めないけど

「しょうが甘酒」も簡単に作れて最近毎日飲んでいます


酒かすを大さじ1杯くらいをお湯で溶いて

牛乳か豆乳150ccとショウガ入れてチンで出来上がり


温まるし酒かすは発酵食品ですし

食物繊維、ミネラルも含まれているようなので

身体にもよさそうです

冬は温まりますね😊






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2025 12:30:27 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X