000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シニアの雑記ブログ

シニアの雑記ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よっこん65

よっこん65

Category

カテゴリ未分類

(0)

日記

(29)

ペット

(15)

子宮頸がん

(8)

健康

(16)

韓ドラ

(12)

華流ドラマ

(9)

映画・ドラマ

(4)

おやつ

(0)

料理

(0)

生活

(14)

出来事

(5)

お気に入り

(0)

知識

(0)

ポイ活

(0)

節約

(0)

(9)

楽天での買い物

(4)

趣味・手芸

(5)

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

風起西州~烈風に舞… New! ココ+さん

March 9, 2025
XML
カテゴリ:健康


​​​​​​​初めての内科クリニックへ

脂質異常症

生活習慣病 療養計画書

↑関連性のある記事です


​​​まぁまぁ良い結果が得られたので嬉しいです😊

しか~し、結果聞くだけの診察に1200円もかかった😲😲

月がまたいでしまったからかな~ ? 😢

気をつけて次からは血液検査受けるようにしないとです


ちなみに、大学病院での結果だけ聞く診察は230円でした

同じ月に収まったらやはり安いのです

入院にしても同じ月に収まれば余計な出費は抑えられますね



初めてのクリニックでの採血です

看護師さんに「いい血管してる」と言われました

そんなの言われたの初めてだわ😲

まったく痛くなく、後で青くなることもなかったのです

上手な看護師さんだったみたい😊



γ-GTの数値が二桁になっていた​​​


​6か月ほど前は159もあった(基準値48以下)のが69に

ウルソが効いているようです😊


私の肝臓の数値は、抗がん剤の影響があり大幅にupするのです💦

​​一時は1000程になった事もありました😓(下戸です)


中性脂肪も170(基準値30~149)あったのが93になってた! ! 

コレステロール値も基準値内

薬処方されているから薬のおかげなんでしょうけどね😓


コレステロール値は、低く過ぎると血管が脆くなり

脳出血のリスクが上がり、高くなると血管が詰まる

脳梗塞や心筋梗塞のリスクが上がるそうです

バランスが大事なんだそうです



何より嬉しかったのは血糖値

血液検査はしょっちゅう受けていたけど血糖値は10年程知らない💦

血糖値もHbA1cも基準値内だったのでこれまた嬉しかった

糖尿病予備軍とか言われなくてホッとしています


薬飲んでいる旦那の数値に勝った(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2025 06:12:17 AM
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X