中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

2005/06/23(木)08:02

中小企業診断士更新研修のメニュー

診断士という資格について(44)

中小企業診断協会から、今年の更新研修のスケジュールが送られてきました。 理論研修は、例年通り新しい施策+各論、各2時間です。今年の各論のテーマは、個人情報保護法、ICタグ、知的財産権です。 いずれも、最近の話題を取り上げているといえるでしょうか。 個人的には、理論研修1回でノルマ達成なので、早めに実施される「個人情報保護法」にしようかと思います(ICタグも興味はありますが)。 実務能力研修は、製造業、小売店の業態転換、コーチングなどです。 実務能力研修は、通常、7~8人のグループで、与えられた課題を討議して、発表、というパターンで、2日間で行うのもです。 来年からは、更新研修どのようになるのかわかりませんが、参加してよかったと思えるものになってほしいものです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る