中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

2016/04/30(土)06:48

パワーポイント

通信制高校(40)

授業でもパワーポイントを使います。最初は苦労しますが、作ったものが残るので、同じ授業の時は助かります。もちろんそのままというわけではなく、追加修正は必要ですが。 そんな作業をして思うのは、以前の自分は自分じゃないということです。なぜ、こんな順番で説明するのかわからない、あまり関係のなさそうな図がはいっている、などなど。 そうして組み換え、修正していると、説明の順番を変えたほうがわかりやすいことに気づき、再度並べ替えているうちに、去年の自分が考えていたことを思い出す、なんてことがあります。 本当は、そうした考え方を、メモ(ノート)に書いておけばいいのですが、作った当時は当然のこととかんがえているので、わざわざメモにはしないものです。 それでも、資料があるからと手抜きせず、毎回毎回わかりやすくなるように向き合っていれば、らせん階段を上るように、少しずつはいい方向に向かえるのではと思います。 連休中に、資料の整理をしておきたいと思っています。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る