tomato diary

2010/12/24(金)12:59

ウルグアイウールのネックウォーマー、さくっと完成!

編み編み。(264)

えっと。 ちょこっとご無沙汰してますが。 年末は忙しいですねぇ。 年賀状が間に合いません。 うぅぅ。 にほんブログ村サテ、そんな最中ではありますが。 大好きな糸、ベルクリのウルグアイウールでネックウォーマー編んでまして。(編んでる暇あるなら年賀状書けよってご指摘は謹んでスルーの方向で。) 小物なうえにものすごく単純なデザインにしたので、いきなり完成です。 ↓ほれ。(ノーアイロンなのでよれっとしててごめんなさいよ) ↓編地はこんな感じ。(って、見せるほどでもないけど) そして今回、糸継ぎの部分は某めり。隊長が先日推奨なすってたニードルフェルトの技法でやってみた。すごいね、コレ。無駄な部分が格段に減る。 ↓さてどこだ?(この写真だとすぐわかるんだけどね。でも実物はよく見ないとわかんないの) ↓鬼門だった1目ゴム編み止め。ひとりでもなんとなくできるようになってきた。 ↓で、テケトーすぎる着画。ま、くしゅっと具合がわかればということで。 これね、本当にあったかいし、ウール100とは思えないやわらかさ。 糸玉を握るだけでもモチモチむちむちで気持よかったけど、編地になっても相変わらずふっくらもっちりで気持ちいいです。 家の中でも着用しています。 ついでに、勢い余って色違いであと2枚編みました。 所要時間、1枚につき5~6時間ってとこかな。(集中したらもっと速いかも?ごはん食べたりおやつ食べたり晩酌したりテレビ見たりしながらの時間です・爆) もっと手の速い方なら3時間ぐらいでできちゃうかもしれません。 飾り気や洒落っ気はないけど、簡単で実用的で心地良いので、量産です。 もしかしたら更にあと何色か編んで押し付けるかもしれません。(未定) にほんブログ村↓使用糸はこちら。 特価!!ウルグアイウール ベルクリ毛糸価格:399円(税込、送料別) 今回のコレは2003番。 微妙な着画(爆)の写真がいちばん近い色かも。 編み方は説明不要なぐらい超簡単。 作り目100。5号40cm輪針使用で輪にして編む。 1目ゴム編み上下それぞれ10段で、それ以外はひたすらメリヤス。 で、2玉編みきり。 以上。(ぷ。) にほんブログ村それにしても楽しかった。 編み心地よくてつけ心地いいなんて、最高。 あぁ満足。 さ、年賀状書こっと。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る