608858 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SmileHeartの笑顔日記

SmileHeartの笑顔日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

smileheart

smileheart

Recent Posts

Archives

2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月

Category

2009年11月30日
XML
カテゴリ:気づき

本日OFF日スマイル

午後、とても尊敬している素敵な先輩ママと

ルームで情報交換会コーヒー(いわゆるお喋り大会!)ハート(手書き)

 

お互いの近況報告をする中で・・・

先日の「ボランティア」の件も少しだけ話題に。

(この先輩ママは毎日ブログを見てくれてます。あの子は今頃どうしているのでしょう…)

話していくうちに(もちろん固有名詞は出してません)…

私の力不足で迷惑もかけてしまったし、

今すぐに何かをする、ということはできないとしても、

この経験を活かしてこれからの私に出来ることは一体何なのか…

もっとグローバルな視点で考えるべきではないかということに気付きました。

 

・・・きらきらきらきらきらきら

 

少しだけ明るい光が見えた気が・・・ 

息子の小学校時代を思い返す時欠かせないのは

「思い出の連絡帳」ノート(何度かこの日記にも書いていますが)です。

先生が息子に対してどれだけ上手に関わって下さってたか手に取るようにわかります涙ぽろり

・・・そこかもしれません。そういえば、

先日パパ友やママ友と話してて、そんな話も出てきてましたよねきらきら

そうですね、私にこれからできることは・・・これかもしれません。

今は抽象的な書き方しかできなくてみません…でも備忘録として残させて下さいm(__)m

きっと実現できるよう頑張ってみますのでハート(手書き)

 

今は天国で見守って下さっている小学1・2年の時の担任F先生も

きっときっと賛成して下さると思いますきらきら

これから少しずつしっかり案を練って・・・

着実に一歩ずつ前進していけたらいいかなと思っています。

 

この答えを自分自身で見つけられたもの

素敵な先輩ママと笑顔で楽しくお喋りできたからだと思っています。

本当にありがとうございましたハート(手書き)これからもどうぞ宜しくですきらきら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月30日 20時17分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[気づき] カテゴリの最新記事


Freepage List

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X