593967 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SmileHeartの笑顔日記

SmileHeartの笑顔日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

smileheart

smileheart

Recent Posts

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Category

2012年07月16日
XML
カテゴリ:etc.

昨日はお盆ということで

親戚の皆さんが集った日。

嫁の役割を果たすと決めていた日。

 

ですが、

夜中2時頃からお腹が猛烈に痛くなり

トイレから出れなくなって(涙)

朝、休日診療で内科を受診。

急性胃腸炎と診断。

お薬飲んで1日安静にと。

 

手伝えない。。。

 

これはもしかして

「身体がノー」と教えてくれたのか?

義母は仕事が立て込んでいて

疲れたのだろうから

今日はゆっくり寝てて大丈夫だから

と言ってくれた。

ほんと、ありがとうございます。で、

ほんと、すみません。

 

仕事の疲れもあるかもしれない、

でもそれよりも

「お義母さん一人で全部やらせてしまってる」

という無意識下のストレスの方が

もしかしたら強かったのかも

なんて考えてしまいました。

どちらにしても

今日は気も遣いながら働くのはきつい、

やめといたほうがいい、

というか、やりたくないんだって

身体が教えてくれたのかもしれません。

 

身体は正直です。

身体が反応して初めて自分の気持ちを

ゆっくり考えてみることができる、

ってことあります。

あぁ、土曜日にレクチャーしたばかりだ(汗)

 

だから、ここは

お義母さんにも自分にも正直なって

お手伝いをお断りし、

(もちろんやりたくないとは言ってません(笑))

1日休養をとることを選択しました。

 

その結果

沢山睡眠もとれて

今日は随分元気になりました。

お義母さんは

昨日から全く食べていない私を心配してくれて

今朝は、くたくたに煮たおうどんを

作ってくれました(涙)お、おいし~。

ありがとうございます。

 

実は

今日は中一の姪っ子のピアノの発表会。

行きたかったけど、

等々力ではちょっときつい。

電話を入れて謝っておこう。

そして

「がんばってね。うちで今度聞かせてね」

って言おう。

 

「No」は相手にも自分にも誠実になれる言葉、

頑張りすぎないよう自分を守る言葉、

長くいい関係でいたいからこそ言う言葉でもあるということ、

改めて実感しました。

 

それにしても

「美味しく食べられる」って

なんて幸せなことなんだ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月16日 12時23分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[etc.] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:身体は答えを知っている(07/16)   albert000314 さん
smileheartさん、

私の身体、すごく正直なんです。
疲れやストレスが溜まってくると、
自分が「No」という前に、身体が「No」を主張するようになっているんです。

でも私は、「No」というのが苦手で、
(口下手なせいもあるのですが、)
いつも無理をしてしまいます。

「No」という言葉にはマイナスのイメージがあるんです。
でもプラスというか前向きに考えることもできるのですね。

勉強になります。
時には「No」を使えるように頑張ってみようと思います。 (2012年07月17日 08時44分48秒)

 Re[1]:身体は答えを知っている(07/16)   smileheart さん
albert000314さん

そうなんですね、身体が先に「No」を主張するようになっているんですね。「No」を言えないがために疲れやストレスが溜まるということもあるかもしれませんね。でも今、言語化されてご自分でご自分を再確認されてよかったと思います。

Noを言いたくても言えないで我慢することを続けていると、どんどん自分の内側に目に見えないストレスが溜まってきて、ついには自分で心や体を攻撃してしまうなんてことの可能性もあります。

今回、Noということのプラスの側面も知って下さってよかったです。
・自分を燃え尽きから救ってくれるNo
・ここまではできるけれどこれ以上はできないと境界線を引くためのNo
・長く良い関係を続けていきたいからこそ言うNo
もあることを是非覚えておいてほしいなと思います。

albert000314さんには自分でYesやNoを決めて発言する権利が生まれながらにしてあるのですから♪
(2012年07月17日 09時16分09秒)

Freepage List

Calendar


© Rakuten Group, Inc.