ナスの一番果収穫~♪
我が家のナスちゃん、アブラムシにやられながらも、なんとか元気に育ち、今日一番果を収穫しました~☆一番果は小さいうちに収穫するといいというので、まだまだご飯のおかずになるほどの大きさではないので、夕飯前にちゃちゃっと揚げ浸しにして、みんなでわけわけして食べました~☆とりたてのナスのおいしかったこと!!!花もどんどん咲いています。うまく実になってくれるといいな~☆自分で育てた野菜を食べるって、ほんとおいしいね♪今年は大葉も育ててます♪大葉って簡単だし、重宝するよね。でも、旦那が嫌いなので結局栽培しても食卓にだせないかも・・・と二の足を踏んでいたんだけど、思い切って(というほどおおげさなものじゃないけど)苗を購入☆すくすく大株に育って、こまめに収穫してます。最初たまねぎサラダと一緒にあえたら、さすがに苦かったらしくて、かずは「この葉っぱ、まずい~!」と吐き出しちゃった・・・というわけで、夕飯はリベンジ!大葉とチーズのささみサンド☆普通はささみ巻きにするんだろうけれど、巻くのはめんどーなので、とりあえずささみを二つ折りにしてはさんだだけ(笑塩コショウを多めにふって、とろけるスライスチーズと一緒に大葉をはさんだら、あの独特の苦味がきえて・・・・・うまい!うますぎる~!!!!かずも、「おいしいいいいいい!」と大満足。大葉嫌いだったはずの旦那も、それとは気づかずに「うまい!」と食べてくれました♪やった~!!!大葉って、わざわざ買うにはなんだか入ってる枚数が多くて、処理し切れなかったりするけど、庭に生えてると、欲しいだけとれるからほんと楽だよね♪これからも頼むよ、大葉さん☆