目標設定自分のありたい イメージ やりたいことの イメージを ありありとつくるために、 4つのチェックをすると、リアルでポジティブに イメージをつくれます。 ここでは それを 目標と 呼びます。 ●的確な目標をつくるには ● 幻想でも 夢でも ない リアルな目標をつくるために。 大きな”目標”にも有効ですし、 その大きな”目標”のための、具体的行動”目標”=スケジュール段階 の設定にも有効です。 *PACEの基準* P-POSITIVE ポジティブで ものごとをあるがままに受け止め、それでいて新しい可能性に開いている。(前向きで)(否定語がはいらない表現で) A-ACTIVE アクティブで 現在にいることを実感できる全身運動や、現在形を使う言葉を使っている。(現在形が過去完了形で)ーありありと体で感じている感じ。 C-CLEAR クリアーで 子供でも理解できる方法や言葉を使っている。(簡単な言葉で) E-ENERGETIC エネルギッシュで わくわくして元気になる気持ちや態度や言葉を身につけている。 (その目標は、達成することをイメージするとわくわくする!?) この4つです。 自分で自分の位置を知り(現実を知り)、 どこへ行きたいのか(どのようになりたいのか)を知る。 目標設定(ありありとしたイメージでもあります)が出来れば、しかもそれが自分の中から湧いてきたものであれば、すっと行動できて、現実が変化します。 次々と”実現”している人の特徴は ”ポジティブで 現在進行形で 分かりやすくて ワクワクする” を 行動していることかもしれません。 この 4つのチェックについては ミラクルステーションセミナーで ご自分で体験していただけます。また 一人か二人のご希望の方は 前にでて頂いて、私が目標設定のお手伝いをします。その様子をご覧いただいて参考にしていただくことができます。 実は 目標設定は 自分が何をしたいのか、どうしたらいいのか、 というカウンセリングの領域です。 これは 意外に深いです^^ *目標設定を得意にするには カウンセリング講座の4日間がおすすめです ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|