癒し系お楽しみエトセトラなブログ

2018/03/13(火)07:47

シングルマザーになるかもしれない方へ

今日のつぶやき(26)

今日は癒しじゃない(?)お話し。 実は私は4年以上独りで暮らしていました。 40歳で精神的ショックがあり更年期障害になって、 ひどく体調を崩してしまってから、 夫とより折り合いが悪くなって、夫は私に辛く当たるようになりました。 夫の長期休暇に一緒にいる事が耐えられそうになく、 自分から精神科に自主的にお願いして1カ月強入院した事もありました。 そんな生活に耐えきれなくなった頃、夫は私に別居を申し出てきました。 私は娘と離れたくなくて、隣同士の建物の物件なら別居する事に同意しました。 すると夫がその通りの物件を探してきました。 そして別居が始まりましたが、週2回は私の所に来て、 夫、娘と3人で食事をする約束もしていました。 でも夫は食事に来る時も私を傷つけるような発言をしたり、 娘の前で私を怒鳴ったりし続けていました。 私は震え始めると夫がいなくなってから薬を飲むような生活でした。 それでも、娘は学校帰りに訪ねてきてくれたりしていました。 しかし3カ月後、夫は突然「家を買ったから。」と言って、 娘と一緒に少し離れた所に引越してしまいました。 その後、夫は弁護士を雇い離婚調停を申し立ててきて、 娘に会う事さえさせてくれなくなりました。 ずっと夫の婚姻費だけでは生活が成り立たず、 貯金を少しずつ崩す生活で生活保護より金銭的には厳しかったけれど、 すぐには働ける元気がありませんでした。 それでも娘の親権を取りたいと思えるようになって、 介護初任者研修を受け就職しましたが、 ブラックと言って良い状況で3カ月でその仕事を辞めました。 その後はスーパーのパートからやり直し、 何とか社会生活が出来そうだと思えるようになってから、 パートを辞める為に勤務を減らして、日雇いの仕事を始めました。 その日その日、工場、倉庫、市場と仕事に行って、 パートを辞めても次の目途が立ちそうになって、 今の仕事にたどり着きました。 とてもとても長い時間がかかりましたが、 今は娘が私と暮らしたいと裁判所にも夫にも話してくれたので、 やっと娘と2人で暮らせるようになりそうです。 1月から訪問介護の仕事を週4日から週5日の正社員にもしてもらいました。 やっと精神的にも肉体的にも元気を取り戻して、 このブログを書いています。 私の訪問介護の事業所は甘味処も経営していて、 経営者さん、利用者さん、他のヘルパーさん、 みんな良い方に恵まれて、 体力的にはキツイ部分もありますが、 精神的にはとても落ち着いて働いています。 何故、こんな事を書いているのかは、 夫は家庭内で自分のしてきた事が、密室で確たる証拠が無いばかりに、 息子、娘、私3人とも苦しい思いをさせたのに、 誰にも責められる事もなくこれから平然と暮らしていくのが、 悔しくて仕方がないからです。 でも今は、娘はとにかく私と居た方が、 夫と居るよりは良いはずという判断で、 色々な事を夫の言うなりになってでも飲むしかないのです。 だからせめて、不特定な人にでも、 約束を守らない、心無い人が存在しているのを知っていて欲しいのです。 3人で夫よりも幸せになる努力をするしかありませんが、 これで少しは私の気持ちが癒されるかなぁというお話です。 今日も仕事終わりにみたらし団子をお土産に頂きました。 最後にこのお話を信じて下さった方にお願いです。 これから娘を育てていくには少しでも蓄えなければいけません。 もし良ければ楽天でお買い物される事があって気が向いたら、 私のアフォリエイトを経由して頂けるととても助かります。 楽天のROOMしています。 色々な商品載せていますので良かったら覗いてみてください。 https://room.rakuten.co.jp/room_2764c6e909/items ご協力よろしくお願い致します。 注意:決して私の職場である甘味処の商品ではありません!。 あくまでイメージ写真ですが、楽天で購入可能です。 ホワイトデーの贈り物にいかがでしょうか?。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る