趣味の部屋
カテゴリ未分類464
デミオ57
HDDレコーダー72
おでかけ382
グルメ478
スキー322
バイク280
テニス561
映画91
釣り102
モンキー281
イプサム161
ミラAVY282
ダイエット・健康144
節約439
LINUX12
ゴルフ97
ドッジボール48
エリシオン287
WISH207
応援歌17
セロー22585
エスティマ184
資格取得5
マタギへの道6
猫17
カブ172
30プリウス41
ルーミー3
全48件 (48件中 1-48件目)
1
先日のバレーボールから全身筋肉痛です。朝、起き上がるのもつらい・・・・。普段、4時間テニスしていてもそんなことはないのですが・・・・。(バレーボールだからってアミノ酸の量を減らした・・・・。)あまりにつらいので、痛み止めを使うことを決意。【第2類医薬品】【塩野義】【シオノギ】新セデス錠 20錠【頭痛】【発熱】アセトアミノフェンっで、気が付いたんですけど、頭痛薬・解熱剤ってよく読んでみると筋肉痛にって書いてある・・・・・。ので、飲みました。(もっと早く飲んでおけばよかった)まぁ、次回以降、バレーすることになったら、きっちりアミノ酸飲みますけどね・・・。3時間ならプロかな・・・。アミノバイタルプロ 1本(4.4g) グレープフルーツ味 味の素 ◆
2021.08.17
コメント(0)
連休中、お出掛けできない&雨なのでバレーボールに参加してきました。人数が少ないのでほぼビーチバレー状態でしたが、これはこれで結構面白い。ネットの高さは、ほぼ全員が初心者なので小学生男女と同じ2m。バレーボールのネットの高さとは?国際大会は男子243cm、女子224cm? - Activeる! (activel.jp)ちなみにママさんバレー(家庭婦人)だと2.05mらしい。っで、一般男性だと243cm。(まず無理です)っで、ボール。ボールはママさんバレーと中学生で使用される4号。MIKASA V455W 黄/青 [バレーボール4号(小学生・中学生・家庭婦人用)]スポーツショップでよく安売りされているボールは4号らしい。普通にサーブを打っても取られるので、人と人の間に落とすなど使ってみます。今度は無回転サーブに挑戦だな・・・。※押し出すように打つと無回転になるらしい・・・。
2021.08.16
今度、ドームドッジに参加します。チームとして車の乗り合いもあるのですが、せっかく名古屋市内に行くなら、アルペンとか寄って帰りたいのでバイクで行く予定。一応、名古屋ドームにも駐輪場があることは確認。(グーグルマップ)途中、有料道路を走るルートもあってお金をどのように取り出しやすくするか?を思案中。「バイク 小銭入れ」で検索してもよさそうなのは出てこないし・・・・。まぁ、通行料金だけポケットに入れておく もしくはETCカードを差し出すかなぁ・・・・。ETCカードにスイカ、トイカとかの交通系ICのようにかざすだけの機能があれば便利なんですけどね・・・・。
2019.11.18
ドッジボールの突き指対策でテーピングを指に巻きます。今まで、ドラッグストア等で販売している「バトルウィン」を使ってました。非伸縮性のものでしっかり保護されていて、巻き始めてから突き指をすることが無くなりました。っで靴を買う際、4980円の靴を買う際、5000円以上で送料無料になるのでヒマラヤブランドのテーピング198円を購入して使ってみました。安いだけあって、糊の接着力は弱いし、生地?自体も薄いので保護力が弱い感じがします。次は買わないかな・・・・。ビジョンクエスト(VISION QUEST)固定用テーピング 25mmVQTA003 固定用 非伸縮
2018.11.18
家に見た目は綺麗だけど、バルブがダメになっているドッジボールが転がっている。メーカーはミカサだけど、ミカサの交換バルブは売っていない。っが、レビューを読んでみるとモルテンのものでも良さそうなので買って交換してみた。モルテン製ソフトバレーボール・ドッジボールの交換用バルブミカサ バルブ取替専用具送料含めると合計1500円位になったけど、バルブが5個あるので数があるのであれば、断然、バルブを買った方がお得。交換も、バルブ挿入時、石鹸水とかで濡らすと比較的スポッと入るのでそんなには難しくないです。(なれれば、3分くらいで終わる)
2017.10.09
バレーボールでもドッジボールでも新品に見えてもバルブの部分がダメになって使えなることがあるらしい。っでモルテンで調べてみると、バルブだけで交換ができるらしい。「モルテン バルブ取替具」そういえばミカサのボールでダメになったやつがあったなぁっと調べてみるとミカサでも「バルブ取替具」はあるらしい。しかもモルテンよりも1000円以下と安い。っでミカサのバルブを探すものの、純正では販売していないらしい・・・・。っで「東洋SPORTS」ってところで社外品としてミカサのバルブを売っていても、売り切れ中・・・・・。ミカサさん、何のためにバルブ取替部を売られているんでしょうか・・・。
2016.09.10
アシックスの「ローテサーバスX4 MT」を買ってみました。ヨネックスだと28.5ですが、幅が小さいので29.5cmを購入。横幅は問題ないけど、甲高なので若干ブカブカ。靴紐をきつめに縛って履くものの、生地が波打って波打った部分がこすれて、足が痛い。ってことで厚めの靴下を2枚重ねで対応中。今のところ、問題なし。グリップはいいかも。ヨネックスよりも・・・。なにが嫌って、自分が買った時が2980円なのに今は1980円ってことですね。(苦笑)
2016.08.30
asics(アシックス)の男女兼用バレーボールシューズ「ローテサーバスX4 MT」が2990円(税込み)で29.5cmの在庫あり。 これはもう、運命の出会いといってもいいでしょう。ってことでポチりと購入。しかもアディダスの靴下も安い・・・・。6足で980円だとは・・・・。送料750円払っても元は取れるのでいいや。
2016.07.25
卓球にドッジボールにと活躍していた「ヨネックスのPOWER CUSHION 620」ですが、穴が開いてしまいました。側面に・・・・。壊れることもあるんですね・・・・。室内履きは底がすり減りにくいし、10年位これでいけるか?っと思った矢先でした。ちなみに購入は2014/1頃なので1.5年でしたけど・・・・。新しい靴、物色せねば・・・・・。次はアシックスかな??アシックスは横幅が狭いのでワンサイズ大きなものを買わないといけないんですけど、そのサイズは29.5cmというサイズに・・・・。絶望的ですね・・・・。
2016.07.24
久しぶりにドッジボールの練習に参加してきました。やっぱり、外野マンマークのパスカットマンは必要だなっと。パス回しのリズムを崩すために。っで、基本はアタックは内野から。その理由は助走が付けられるので球威が高められる。っで、相手が外野側に下がって来たら、外野からアタック。負けてくると外野から当てようとするので相手が内野寄りになって来るので余計、外野からは当てにくくなる。そんなときは内野からガンガン当てて、外野寄りに寄せていかないと、外野からも当てにくくなる。
2016.06.26
コメント(1)
野球のグローブをオークションで物色中。サイズなる表記が・・・・・。っで調べてみると投手とかは投げやすさ重視で小さめのグラブ。外野選手は取りやすさを重視して大き目。内野選手は投手と外野選手の中間らしい。(ミズノ公式サイト)そのほか、補給してから投げやすいのがグラブが浅めだったり・・・。いろいろあるんですね。グローブにも。っで何がいいかわからないので、○○モデルを中心に入札中。 新品(きれいな中古含む)だと5000円を切ることはめったにないことがわかってきました。(TT)
2016.06.06
久しぶりにドッジボールに行ってきました。反省としては正面以外のボールには手を出さない。ターンは姿勢を低くして小さくコンパクトにアタックは助走つけて、キャッチ→アタックはいい感じだったので、精度を上げて行くことですね。現在、既に筋肉痛です。まぁ、健康作りの一環ですね。
2016.02.14
2015ドームドッジに参加してきました。結果は、予選リーグは突破したものの、決勝T1回戦で敗退。個人的には可もなく・不可もなくといったプレイでしたが、やっぱりチームとしてパスミスとかが多いと勝てないですね。 とりあえず、今度の週末は反省会という飲み会。二日連続で飲み会は辛いなぁ・・・・。(TT)そうそう、ドッジボールの大会で「天下一武投会」というのがあるらしい。 だじゃれですね・・・・。酒の勢いで企画した大会に違いない・・・・。
2015.11.29
久しぶりにドッジボールをしてきました。親睦会というので行ってみると、5チームくらいが集まり、総当たりリーグを実施。一応、全勝して優勝しました。11/29にはナゴヤドームで開催されるドームドッジに参加予定。これから、毎週末、練習するそうです。まぁ、良い運動になるので参加してくるか....。
2015.11.01
1日中、ドッジボールの練習試合をしてきました。小学生、中学生、大人のクラスがあってコートを順繰り回しながら同じクラス内で朝~夕方までずっと練習試合。さすがに疲れました。っで思ったのが、大人でも失敗からなんの反省もない人っているんだなぁっと感じました。ほんと毎回、無茶なパスカットをして、失敗。っで、相手から至近距離で同じように当てられる。ほとんどデジャブ。パスが来たらとりあえず、アタックする人。逆に絶好のアシストパスを投げてもアタックしない人。いやぁ、ほんとドッジボールってチームプレイ。自分は参加しないけど、19日も練習試合するらしい・・・。たくさん、練習試合をこなすことで、上記の人達がどこまで成長するのか?ちょっと楽しみです。
2015.09.13
タブレット用三脚購入で不良品を掴まされた訳ですが良かったことは、思っていたよりも三脚の作りがしょぼかったということ。タブレット用三脚は欲しいけど、さすがに同じものを買う気にはならない。っで物色したのが、同じドリームスポットのタブレット用アダプター(送料込みで1100円) 今回も、もちろん新古品。(笑)三脚自体は現在、ビデオカメラで使っているものを流用すれば問題なし。お昼頃注文したら数時間後には発送しましたの連絡が・・・・。前回は2日くらいあったけど、今回、配送が早いのは気のせいか?
2015.09.06
アマゾンに注文していたタブレット用の三脚が到着しました。そして、速攻で返却しました。中古品でしたが、新古品で傷はあるけど使用上には問題ないというので....。流石に写真レベルだと支障があるだろ。
2015.09.05
個人的にはチームワークで重要なのは個々間の意思の疎通だと考えてます。阿吽の呼吸も相手が何がしたいか?が理解できて、初めて実現できることかと。なので事象に対する対応方法を事前に話し合って、決めておくことは重要だと思ってます。っが、個人個人に意見があってもいい。自分はこう思うっと頑なに譲らない人。とりあえず、練習しようぜ!っていう人。それじゃぁ、強くならないですよ。ドッジボール。なんてたってチームプレイの競技だし・・・・。わからないんだろうなぁ・・・。そういうことが・・・。パスカット狙っている人がいるので中途半端な緩やかなパスはいらないって言うのに投げて、パスカットされてるし・・・。っで当てられてアウトになっているし・・・・。ということでドッジボールのモチベーションが滅茶苦茶ダウン中。まぁ、所詮、お付き合いで実施している運動なので受身スタイルでいいか・・・・。
2015.08.31
ドッジボール大会に参加してきました。今回は決勝トーナメント進出!!っといっても予選リーグで何位でも決勝トーナメントに進出できるのですが・・・・。(笑)予選は2勝1敗で2位でした。決勝トーナメントも何回か戦ってなんと驚きのアウトになった回数が0回。キャッチは10回以上。当てた数は0人。(全部、外野にパスした。)今度はナゴヤオームでドッジボール大会があるらしい。人数足りないから参加だろうけど・・・。練習はお付き合い程度の最低限の参加で十分だな・・・。
2015.08.30
タブレットで動画を撮影。YOUTUBEにあげてみました。なんと、画質を変換することなく、YOUTUBEにアップロードすることが可能・・・・。ってことはYOUTUBEだけでいいのなら断然タブレットで撮影したほうが楽。本格的にタブレット用三脚を購入してみよう・・・・。
2015.08.28
ドッジボールの試合をビデオにとって反省会としてます。やはり客観的に見えると、次のプレイに活かしやすい。っで今はビデオカメラを使って録画してます。これを皆に見える形にするためにはパソコンに取り込んでフルハイビジョン画質をハイビジョン画質に落として、さらにYOUTUBE画質に落とす変換を行っています。これが意外と面倒。基本、ズームとかはしてないのでタブレットのカメラで十分なのですが・・・・。っで実際にタブレットで撮影するとASUSのMEMO8は画質がハイビジョンなのでDVD化には変換が不要になる。データも取り込みではなく、SDカードによるデータ移動で済むのでかなり手間を省ける可能性有り・・・・。あとはYOUTUBE画質へ落とすほうほうが確立できればありかも・・・。ちなみに、既存三脚に取り付けるタイプのタブレット用三脚アダプタが大体1500円くらい。(タブレット用三脚)正直、迷うなぁ・・・・。一度、ビデオカメラの予備で持っていて撮影して事前に味見してみるか・・・・。
2015.08.27
8/30にドッジボールの大会があるというので練習に参加してきました。 エアコン完備の体育館で4時間も練習。飲んだ水分量は2.5L程度。足の皮はむけズルズルです今度から、4時間も練習するなら3Lは必要だな・・・・。収穫したことは、守備は脇をしめて、ターンはコンパクトに。攻撃は単発だとキャッチされやすいのでパス回しをいかに素早く実施するか?という点ですね。ただ、前回と違って今回は合同練習ができているので予選突破はできそうな予感・・・・。
2015.08.22
ドッジボール大会に参加してきました。結果は予選敗退。パスが回らない。ドッジボールは一人では出来ませんね。ファイタークラスの決勝戦とかを見てきました。ハンパないですね。戦略性のあるスポーツという感じがします。8月30日にも大会があるそうなので反省して次につなげよう。。。
2015.08.16
スポーツレーダー(スピードガン)を使ってみました。最速は78km/h。野球だったら激遅ですね。ちなみに野球の場合、マウンド⇔ベース間で18.44m位あって時速140km/hで0.44秒らしい。っで時速150km/hで0.41秒。ドッジボールのコートは10m幅なので78km/hなら時間的には時速150km/hの球をとるのと同じ感覚なのかもしれません・・・・・。 今度、バッティングセンターでキャッチングの練習でもしてみるか・・・・・。っていうかバッティングセンターの球速が正しいか?も確認してみるか・・・・。
2015.07.26
amazonで注文していたスポーツレーダーが到着しました。amazonプライムの無料体験でお急ぎ便で注文してみましたが22日に注文して到着は24日でした。ってことでプライムの年会費(3900円?)を払うメリットが感じられなかったので、自動継続を解除してやりました。ただ、自動継続を解除しても8/20までは無料体験のプライム会員のようなのでまた、アマゾンで購入するようなことがあったら利用するかも・・・・・。
2015.07.24
ドッジボールでもテニスでも球速を測ってみたいとは思うものの値段を調べてみると1.5万円~2.5万円とか平気でしちゃう。っがアマゾンでスポーツレーダーで調べてみるとなんと3500円(税込み)送料無料・・・・・。思わず買ってしまいました。(AMAZON)さて、どの程度の速度が出ているか??楽しみです。まずはバイクでも測定して実力を確認してみるか・・・・。
2015.07.21
富山の大会に備えてドッジボールの練習に参加してきました。なにが凄いって冷暖房完備の体育館でエアコンを使っても使わなくても同じ料金。 28度(外は32度くらい)に調整されてると入った直後は涼しいっと思うのですが、運動していると暑い・・・・・。反省はオーバーラインが多いこと・・・・。まぁ、向きになると駄目ですね・・・・。今、既に腕が筋肉痛・・・・・。大会は7月末・・・・。筋肉痛が直ればいいけど・・・・。
2015.07.19
ふくらはぎのサポーターをつけるとスポーツ時に疲労が少ないと強く勧められたのでスポーツ店に。っで今回は「ふくらはぎ」で物色。いろんなメーカーから売り出されている中で一番、値段が安いザムストLC-1を選択。(両足で2300円税抜き)っでサイズはM。Lだと締め付け感が感じられなかったので・・・。木曜日にドッジボールがあるので試してみよう。
2015.06.28
ボール用のモルテンのハンディポンプ「ペンタゴン」。落とした表紙にパックリお尻の部分が割れてしまいました・・・。っでこのお尻の部分が割れるとそこから空気が漏れて空気入れとして機能しないらしい・・・・・。っでとりあえず瞬間接着剤でお尻部分の割れたところを接着。養生テープ(白)で巻き、瞬間接着で補強。テープを巻きっを繰り返し修理してみました。 結構、いい感じで補修完了。これで駄目になったら廃棄だなぁ・・・・。格好はいいけど、割れやすいのは難点です。モルテンのペンタゴン。
2015.05.25
朝5時に起きて、岐阜県本巣総合体育館で行われた第2回戦国信長杯に参加してきました。ファイターの部、ふれあいの部とあって、ふれあいの部に参加。予選は5チーム総当りで2勝2敗。上位4チーム勝ち抜けで 決勝トーナメントは1回戦敗退という結果。なので10チーム中7 or 8でしょうか。 途中、ぎっくり腰をやっちゃう人だったり、なぜだか手の皮が裂けて、病院で縫ってもらうひとだったりが・・・・・。来年も開催予定で今回は2面だった会場を3面まで拡大したいとのこと。ファイターの部だと福井とか大阪からもドッジボールをしにきていますね・・・。 またビデオを録画していたので、自分のプレイを見直して見よう。
2015.04.26
4/26にドッジボールの大会というので練習に参加してきました。聞いていたのは13時~17時。っでいってみると小学生達が練習している。聞いてみると大人の練習は17時~らしい・・・・・。 時間があるんだったらっと小学生達と一緒に練習。結局、夕食を食べずに13時~21時までドッジボールしてました。一応、アクエリアスとかは飲んでいましたが最後はエネルギー切れで体が動かない・・・・。 今回の教訓としては第一試合はぼけっとしやすいので立ち上がりでボールに集中することと、大きなアクションは不要で最小限の動きで避けることですね。 最後はいい感じにプレイできていたので、その力が出せれば結構、いいところまで成績が残せるかも・・・・。
2015.04.18
ドッジボールの練習があり、がんばったら足の裏の皮がむけました。両足です・・・。足がヒリヒリして歩けません・・・・。29日はスキー検定だということをすっかり忘れてました。まぁ、テーピングでごまかそう・・・・。っていうか3/28にも練習あるって言われたなぁ・・・・。この悪い癖、なんとかなくしたいものです・・・・。 靴紐、もっと縛って運動するようにするか・・・・。
2015.03.22
4/26にドッジボールの大会があるらしい。問答無用でエントリーされてました。(笑) 一応、ふれあいの部らしいですが・・・・・。 とりあえず、週末に練習があるらしい。ネットで調べてもでてこないんですよね・・・・。唯一、見つけたのがドッジボール 戦国信長杯。 どんなもんの規模なんだろう・・・・。まぁ、今年は8月、11月にも大会があるらしい。少しはまじめに練習するか・・・・。
2015.03.19
ドッジボールの大会に参加してきました。結果は予選リーグ敗退。まぁ、もう、練習不足の一言に限りますね。アタックも漠然と投げているという感じ。次回、参加するとなるともう少し練習しないと・・・・・。動画で自分の動きを見てみましたけど、体が硬い。柔軟性が感じられない・・・・・。まぁ、たまには自分の動きを動画をとって見てみるってのもいいかもしれません。
2014.08.31
8/31にドッジボールの大会があり、その練習があったので参加してきました。 っで、まんまと足の皮、むけました・・・・・。しかも左右・・・。 これって皮の無い状態なのでしょうか・・・・。一週間では直らないので本番はテーピングで対応ですね。 毎日、お昼休みの卓球をどうしよう・・・・。火曜日のテニスはテーピング確定だな・・・・・。
2014.08.23
久しぶりにつき指をしました。ドッチボールで。突き指とは「靭帯(じんたい)が部分断裂、もしくは断裂する障害」らしい。詳しくは「こちら」 突き指では、指関節が大きく腫れ上がりますが、これは関節に血液が集り内出血を発生している証とのこと。なので処置は血液の循環を悪くするために冷やすこととと心臓よりも手を高くすることらしい。第一関節くらいはテーピングしたほうがいいかも・・・・。
2014.01.31
今年になって初めてドッチボールをしてきました。 靴もバトミントン用ですがヨネックスのPOWER CUSHION 620。メーカー希望小売価格 5,775円のエントリーモデルっぽいですが、ソール部分も固くないので練習する分には十分のような気がします。 空気圧計、ハンドポンプもボールの状態を均一にするためには必要なアイテムとわかりました。 あとは膝サポータもあると痛くない&暖かい。まぁ、夏になると逆にムレるのかも知れませんが・・・・。今日は久しぶりに肩が筋肉痛。
2014.01.19
ドッチボールですが、ボール内の空気圧が決められているらしい。っで調べてみるとボールメーカーによって推奨圧力が違うらしい・・・・。例)ミカサ:294~324hPa、モルテン:400~600hPa(参考HP) 同じ弾力が広い空気圧管理幅?で実現できると読めばモルテンのほうが管理しやすいと読めるか? っでボールの空気圧計を調べてみるとモルテン (molten) のPGA10では測定圧力範囲:100~1000hPa・0.1~1.0barらしい。PGA10は公式試合では使えない的な注意書きが・・・。恐らく精度が粗い(誤差が大きい)からでしょうね・・・・。<購入リスト> 合計5082円(税・送料込み)・空気圧計 1911円・ハンドポンプ 756円・ドッチボール(練習球) 2415円
2014.01.07
先日、年末に有効期限が切れる楽天ポイントがあったので購入予定だったドッチボール用のシューズを物色。っで、サイズ的に見つけたのがYONEX(ヨネックス)の POWER CUSHION 620幅が3Eというので29cmを買ってジャストサイズ。 靴紐をしっかり結べば、結構いい感じに足にフィット。12月22日に注文して24日に届くとは・・・・。自分への良いクリスマスプレゼントになりました。そういえば明日はケーキが半額かなぁ・・・・。
2013.12.24
ドッチボールの動画を見ていてなんとなく思ったことをまとめてみた。 正直、相手ボールの時ってできることは少ないので如何にしのいで、攻め続けられるか?が重要になってくる気がします。 っでその攻め続けるためにいくつかの戦略が必要になっているんだなぁっと感じる今日この頃。まぁ、実現するためには練習でチームワークを築く必要がありますね。(攻め)・アタックはパス4かパス5でパス回しで相手を崩してから。・アタックは外野から、サイドアタックで。・アタックのときに狙うのは左の足首・パスは受け取る人の利き腕側の肩のちょっと上に。・内野から外野にパスを出すとき、わざと助走をつける。(アタックか?と相手に思わせて、下がらせて、外野側に寄せる。)(守り)・パスカットは内野のボールを狙う。・姿勢を低くして(小さくなって)当て難くする。
2013.12.18
先日、ドッチボール大会でプロの写真家が適当にパシャパシャ撮影して、インターネット上で公開し、気に入ったものを購入できるというサービスのチラシがもらえたので見てみました。 なるほど、なるほど、子供の部だと予選リーグから写真が撮られるけど、おっさん達の部だと予選リーグは写真、撮られないんですね・・・・。(TT) まぁ、プロって言ってもシャッター速度の速いカメラで数打てば当たるって感じの写真なので買う気になれませんでしたが・・・・・。<オールスポーツコミュニティ>
2013.12.10
ドッチボールの反省会に参加してきました。むしろ、チームの結成会に近かったような気がします。なんせ5分、3試合しかしてませんからね・・・。 っで久しぶりに飲みました。中ジョッキ5杯、カムカムドリンク(カクテル?)にワイン1/2. 今度は合宿をするらしい。まぁ、ドッチボールを真剣にするっていうよりも楽しく飲み会が目的のような気がしますが・・・。
2013.12.07
ナゴヤドームでドッチボールをしてきました。結論からいくと、4チームのリーグ戦で上位2チームが決勝トーナメントに進むというのに、リーグ戦で敗退。3回戦って、当たったのは1回のみででしたが初戦は当たって、外野からアタック(攻撃)しましたが弾いたボールが拾われてアウトにならず、結局、内野に戻れず。 2戦、3戦目は当たらなかったものの、ボールが自分のところに飛んでこないので、勝敗に絡めず・・・・。惨敗。(自分の記憶が確かなら一勝もできていないはず)いい所までは行くんですが、相手にボールが渡った途端バッタバッタと当てられて、5分が終わる頃には負けているというパターン。 一般のファイタークラスを見ていても、ボールを持っているほうがかなり有利。っでボールが渡ると一気に形勢逆転するというパターンは多かったですね。 いかに、相手にボールを渡さないか?ってのは重要な気がします。 次回があるとしたら、なにか考えてみよう。
2013.12.01
明日はナゴヤドームでドッチボール大会というので練習に行ってきました。いやぁ、すっかりルール、忘れてます。・当たったあとは、ボールをその場に置く。 (見方に渡すと反則?と見られ、相手ボールになるらしい)・一旦、試合が止まったときは審判の合図があるまで、ボールを高くあげて待つ。 (これも勝手にスタートすると、相手ボールになるらしい。) 練習後、土踏まずの外側から外くるぶしの後ろ側にかけて痛む。まさか、骨折?と思い、ちょっと不安になって調べてみたらなんと「腓骨筋腱炎(ひこつきんけんえん)」というらしい。 なんでも、練習のしすぎとかでなる炎症らしいので少し休むといいらしい。そういう病気もあるんですね。初めてなった。(参考HP
2013.11.30
靴の話です。ミズノからドッチボール専用?らしいです。「ドッチファイター」ジュニア用のようなので27cmまでしかないですが・・・。サポーターならまだしも、なんとサンドックス(携帯スリッパ)までドッチボール用として売り出すとは・・・。恐るべし、ミズノ。
2013.11.24
ドッチボールの練習に参加してきました。外野からのサイドからの攻撃は有効でしたが、相手の内野の数が少ないときは効果が薄いということが収穫でした。あとは基本的に研究結果は間違っていなかったかと。まぁ、どちらにしてもチームワークが重要だなぁっと感じた次第で・・・。もう本番まで練習がないとのことで、残念ながらレベルUPは難しそうですが、まぁ、出場クラスがふれあいの部ってことなので楽しみたいと思います。そういえば、本番は名古屋ドーム(人工芝)で短パンなんだとか・・。ほとんどの人はバレー用の膝のサポーターを装着するとか・・・・。1組(2個)で2000円くらいする・・・・。まぁ、今年限りだろうから、無しで行くか・・・。
2013.11.16
ドッチボールの研究2です。ルール上、外野の人は当てたら内野に戻ってこれます。ってことは内野の人が当てても、相手の内野が減るだけだけど、外野の人が当てれば相手の内野が一人減る+見方の内野が1人増えるってことで効果2倍。ってことはいかに外野選手が当てやすい環境を作るか?ってのを考えることが必要。 幸い、外野にはサイドもあるので前後方向でパスを回しラストパスをサイドの外野に投げ、横方向からアタックってのが有効になりそう。っで本日のまとめとしては・アタックは外野から、サイドアタックで。
2013.11.14
ドッチボールの話です。現在、YOUTUBEで研究中。内野と外野でパスで揺さ振りをかけたほうが、相手が前後に動いてバランスを崩したところに、アタック(当てに行く)ができるので有利っぽい。 そのためにはパスを素早く切り返す必要がある。っで、繋ぐためのパスを考えた場合、とりやすいように相手の胸に向けて投げていたけど、それだと、胸の位置からボールを肩のほうに移動させて、振りかぶって投げる必要が・・・・。っであれば、パスは相手の利き腕の肩のちょっと上に向けて投げれば、捕る動作と動作と振りかぶる動作が重なって、より素早いパス回しができるのでは?? なので今日の研究成果は・アタックはパス4かパス5でパス回しで相手を崩してから。・パスは受け取る人の利き腕側の肩のちょっと上に。
2013.11.13