たかっち~ずのいちにち。

2007/12/17(月)00:21

たかっち~ず in ニセコ(赤ちゃん連れでボード編)

mana 11ヶ月(12)

たかっち~ず in ニセコ 最終章。 さてさて、赤ちゃん連れでボード。一体どうなることやら・・・と思いましたが、親にもマナにもストレスなく楽しく過ごすことができました グランヒラフではワタシが滑っている間、マナはパパと一緒に車の中でDVD鑑賞。パパとママが交代してからは、スキー場内にある温泉でママと温泉デビュー ここの温泉、1階が休憩室になっていて、温泉に入らなくても待合場所として使えるの。お座敷なので、マナものびのびと過ごせたよ。昼食もココでとりました パパを待っている間、シンガポールから旅行で来たという方がマナと遊んでくれて、マナもニッコニコ”So pretty!!”ってほめられちゃいマシタ 玄関にあったクリスマスツリーといっしょに。  二日目は、この度の目的のひとつでもあったマナのソリデビュー!! 実は雪の上に立たせると泣いてしまって、ずっと抱っこちゃんだったんだけどママと一緒にソリに座り、パパに引いてもらってなんとかソリデビューでも何回か繰り返すと、楽しめるようになりそうだよ。な、なにすんの~?! うわぁ~ん  今回のニセコ一泊旅行。一番驚いたのが、マナが大変ゴキゲンちゃんだったってこと。 ニセコの空気がそうさせるのか、パパとママが楽しんでいるのが伝わっているのか、ほとんど泣かずに過ごすことができました。 ニセコ好きが遺伝しているのか?! そして・・・大豆アレルギーの為にナカナカ治らなかった体の湿疹。なぜかニセコから帰ってきたら、よくなってたの!!空気がいいから?(我が家はモクモクと煙が出る製紙工場の近く)それとも温泉のせい?! なんにせよ、マナがとっても楽しそうだったのが、パパもママもとっても嬉しかったのデス(*^_^*) 前回のマナの11ヶ月の日記に、お祝いコメントありがとうございます。今日は思わず力作となってしまった為、お返事は明日にさせていただきます。ごめんちゃいトップは出発前、いつもより早く起こされてちょい不機嫌なマナさん。ニット帽はこの日の為に(?)お揃いで編みました。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る