3225695 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とりどりみどり

とりどりみどり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

snowrun29

snowrun29

カテゴリ

お気に入りブログ

異人たち★山田太一原… New! 天地 はるなさん

カマシアの蕾 New! wildchabyさん

お花見🌸 cob瘤さん

早生タマネギ最盛期… HiraoKKさん

クラシック音楽は素… 会長0804さん

コメント新着

snowrun29@ Re[1]:ミヤマトウキ♪(07/24) sagaさん、コメントありがとうございます…
saga@ Re:ミヤマトウキ♪(07/24) 山科でもミヤマトウキの自生が見られまし…
snowrun29@ Re[1]:遂に咲きました♪(05/15) 2ばんてさん、お久しぶりです。 数本の…
2ばんて@ Re:遂に咲きました♪(05/15) ご無沙汰しています。 久々に訪問させて…
snowrun29@ Re[1]:謹賀新年♪(01/01) HiraoKKさん、明けましておめでとうござい…

フリーページ

2017.03.23
XML
カテゴリ:みどり系
3月半ばの京都・亀岡
ここ花明山植物園での観察会
小雨が降ったり止んだりの寒い1日でしたが
そこで見かけたもの。


今日はこちら
24
24 posted by (C)snowrun29
ウラボシ科ヒトツバの先端がツノっぽいもの


ツノダシ」というものでしょうか。
25
25 posted by (C)snowrun29


2月に見た木津川探訪での「獅子頭」タイプはこちら
29
29 posted by (C)snowrun29
これは「シシ」と称する園芸種で
上矢印はこの物凄い分裂よりは可愛いものですが
どちらにしても「羊歯」です。


羊歯と言えばこちらも
8
8 posted by (C)snowrun29
アオネカズラ
奥に見えてる根がやや青白いですが。


裏にはこんな胞子が
81 aone
81 aone posted by (C)snowrun29
こちらもウラボシ科のシダで夏には枯れる「冬緑性」なので
木々が葉を落とすこの時期、逆に目立ちますね。
根茎が青白いという意味での命名。
もっとしっかり写すべきでした雫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.23 22:24:35
コメント(0) | コメントを書く
[みどり系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.