026900 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パート主婦 休日家事の備忘録

パート主婦 休日家事の備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

310ミント

310ミント

カレンダー

バックナンバー

2025年03月
2025年02月
2025年01月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

パート休日の備忘録

(129)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年09月12日
XML
朝は
床掃除、階段拭き掃除して
駐車場の草抜き少々して
可燃ごみ出して
🐱🐱の給水器洗浄して
🐱🐱の医療保険の申請をして
ドラッグストア行ってからの
頂きチケットでスタバ☕
久々の🙌手話勉強です。

9月で半期のカルチャー講座は終わり。
語学は無限だから 100のうち5習えた
とかではないよね😅
奥が深いから、半年習ってくらいで
何ができるん??
ってなもんです…
SNSでは、料理レシピと同じで
無限に、動画があるので
いつでも観て学習出来る

いや、いつでも出来るっが
一番出来ないんだよね。

所詮、習い事。
資格取得のゼミじゃない。

カルチャー講座、半年で3万円は
パート主婦の私には
贅沢な経費なのは
否めないわ。

でも、お金出して
足を運んで学んでるから

頑張ろうと思えて、集中したくて
スタバで
ノート作りが出来てるんだよね。


手話サークルないかな?
手話を使わないといけない世界に
入れないかな?
なんて、探してみるんだけど
まだ、その領域まで達してない
それより
『聾唖の方と
コミュニケーションを取りたい』
のと
『自分と気の合う聾唖の方と
コミュニケーション
を取りたい』
は、意味が違うからね、ソコなのよ!

長く講座を続けてる方と、チラッと話したら

『私の周りには、聾唖者がいないから
先生の講座を辞めたら、聾唖者の手話が
見れなくなっちゃうから、続けてるの』

ですよね…😑
聾唖者でありながら

コミュニケーションを図ってくれる
今お世話になっている先生は
ホント凄いと思う。

今辞めちゃったら、やっぱりまた
『無趣味のアラフィフパート主婦』
に、戻ってしまう。

もう半年、続ける事にしました。
最初の半年は、インプットに必死だったけど
次の半年の間に
インプットをアウトプットできる場を
探しきりたいわ。
正直、1年で6万円だしたら
ユーキャンなら資格取れる勢いじゃん?!

スタバのオーダーは 
カプチーノと
オールドファッションキャラメルチョコ


この🍩は
ドライブスルーをしている店舗でしか

販売してないドーナツなんですよぉ↺
スタバの店員さんのコミュニケーションは
いつも『😅💦必死感』出てるよね。
仕事としてのコミュケ だろうけど
若い子から、こんな風に話してくれることは
少ないから
つい、ノリよく返しをしてしまう私。
一応、若い人にも気を使えるアラフィフよ😂


もちろん、オールドファッションは
ミスドの時と食べ方は一緒→​
キャラメルのチョコって美味しいぃ💕


今日も暑かったなぁ…
中々秋の気配を感じられない9月12日なのでしたとさ。


↓↓↓コチラもポチッ✕3弾 よろしくお願い致します。​​​​​​​​

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

アラフィフ日記ランキング
アラフィフ日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月12日 21時51分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[パート休日の備忘録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X