031161 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パート主婦 休日家事の備忘録

パート主婦 休日家事の備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

310ミント

310ミント

カレンダー

バックナンバー

2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

パート休日の備忘録

(153)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年05月30日
XML


今日は5月30日で ごみゼロの日。
毎年、この時期に ごみについての開催される
イベントを気にしており
今年は関東でイベントに参加しました。
午後からだったので




パンの食べ放題一人ランチをしてから会場へ。

ゴミを減らす、出さない為には
買い過ぎない、使い切るという テーマでした。

使い切ってテンションが上がったモノは何ですか?

っという問いに、沢山飛び交う発言がもう☺️楽しい。

貯めこんだ化粧品の試供品を使いきった
 😩あぁ~わかるうぅ 捨てられないんだよね。
 1回分なんだし、さっさと使いきればいいのにさ。
 なかなか、使わないんだよねぇ


4色ボールペンの緑が無くなった
 😳うわぁ、これは凄い。私は緑使い切ったことないかも。


結婚したときに買った「箱輪ゴム」を先週使いきった
 😅はいはい、あのデカい箱のね。あれ業務用だよね
 キッチンで使い切るって、何年かかる!?


そして〆には 
さぁ貴方が使いきれてないモヤモヤするモノ
どうやって
いつ使いきりますか?

これね、私 当てられちゃったんですよ。
「ミントさんは、何ですか?」って。

はい、答えました。
私の使いきれないモノは
「家電の無駄な多機能!」

久々に炊飯ジャーの調子が悪くなりまして
今どきの炊飯ジャーはどんな機能が付いてるのか?
ピンチになってやっと、検索し始める。

ワクワク、サクサクと検索しまくると
「電気圧力鍋」ってものに目が行き
これって、ごはんも炊けるし、圧力鍋としても使えるわけで
そしたら、いま家にある「圧力鍋」処分できるし
一石二兆じゃん!
なるほど、炊飯ジャーの釜は塩分で痛む恐れがあるけど
これは、圧力鍋前提の「釜」だから塩分などの調味料を
使っても大丈夫なんだあぁ

そんな魅力にひかれて 買ったのですが
取説の付録についてるレシピ集の料理も
ひと通り作ってみたらもう、満足で
あとは「ごはん」しか炊いてないの。

え?私って、圧力鍋がなくても料理してるし。
困ってないじゃん。
で、保温したご飯は好きじゃないわけで
「保温機能すら要らないし」
「娘と二人なんだし、3合まで炊ければ十分です」
などなど… 

で、対策は 「使えてる今の状態」の時点で

どの機能が、私には必要なのかを紙に書きだす。
実行するのは炊飯ジャーがピンチになった時
その紙をみて、その機能だけがある商品から
購入するモノを選び、買う!

そんな宣言発表をしました😂

言ってる人がいました、「エアコンもね!」って。
お掃除ロボット付きだから
エアコンクリーニング代が浮くって思ってたら
ロボットの掃除は結局しなくちゃいけないんだって。

だ・か・ら
「お掃除ロボット付エアコン」と「従来のエアコン」の
クリーニング代が違う設定なんだよって。

 
なるほどねぇ~




はじめましての方も

いつも来ていただいてる方も
読んでくださりありがとうございます

↓↓↓コチラもポチッ✕3弾 よろしくお願い致します。​​​​​​​

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

アラフィフ日記ランキング
アラフィフ日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月30日 22時35分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[パート休日の備忘録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X