333439 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

発達障害者である専門職のブログ

発達障害者である専門職のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.03.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​私を含む、成人の発達障害者は特性より2次障害でしんどさを生じている事が多々あります。

ところが、若年になるほど、さらに、児童、幼児に年齢が下がるほどに、理解と環境配慮は広がってきています。

たとえば、一昔前には問題になっていた学級崩壊が今では稀になってきました。

なぜでしょうか?

それは、学級崩壊の要因になるような個別に問題を抱えた児童に個別の支援が進んでいるからです。

発達障害の解明が進んでいくなかで、早期に特性を発見できて、療育(発達支援)に繋がれる仕組みが整備されてきています。

発達障害の2次障害、問題行動などは、発達特性を周囲が理解できず、抑えつけたり、怒ったり、否定をする関わりの中で増長されてしまいます。

早期に療育(発達支援)に繋がることでこどもの特性が理解され保護者も適切な関わりを知ることが出来るのです。

早期に療育につながり、発達障害を持つこどもとの関係性が変わってきた方について、お伝えしています。


発達障害ランキング


自閉症スペクトラムランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.15 11:43:40
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Free Space


<発達障害者である専門職のインディペンデンス>







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" style="word-wrap:break-word;" >

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

© Rakuten Group, Inc.