カテゴリ:頚動脈、脳血管、脳圧、不眠、頭痛、認知症
頭痛スイッチは頭痛持ちが頭痛になるスイッチ。
塾のCMでやる気スイッチを見つけるだとかいっているが、頭痛持ちの頭痛スイッチは日常の至る所にあるのです。 白い光によって頭痛が起こる場合は紫外線防止やサングラスも有効です。
★パソコン 緊張型頭痛の原因は筋肉 長時間の前傾姿勢は肩、首筋、頭部の筋肉が収縮し血流悪化 筋肉に老廃物が溜まり神経を刺激、頭を締め付けるような痛み ★窓、外の光 光に脳が敏感なのは片頭痛 原因は血管 何らかのきっかけでセロトニンが過剰に分泌で血管が収縮 リバウンドで血管が拡張して周りの神経を刺激 脈打つような痛みが特徴で吐き気を伴う。数時間から3日続く。 ★ホットヨガで頭痛 暖かいところは体を温めるので血管を拡張する。 片頭痛の人は痛くなる。
★温度計、気温差 寒いと血管が縮む、暑いと広がるとズキンズキンする。 ★ワイシャツ 天気が悪いと部屋干しの臭い。化粧品の臭いも。 ★マカロニサラダ 白さがまぶしい。白い傘をさせない頭痛持ちもいる。 ★空腹 低血糖状態、脳はストレスを感じて血管を拡張させて片頭痛。 ●頭痛を収める方法 ★片頭痛は頭痛スイッチを押さないようにする。 痛む場所を氷で冷やして血管の収縮を促す。 ★緊張型頭痛は、お風呂や運動で筋肉のコリをほぐす。 ★複合型の原因はストレス。とにかくリラックスすることが大事。 バイオフィードバックでストレスをコントロール。 指先の皮膚温度ストレスチェックしながら、カウンセラーがリラックスを促す。 リラックスして副交感神経がよくなると血管の温度は上昇。 緊張すると血流が滞り体温が下がる。 結果を可視してストレスを減らす。 繰り返すとリラックスの方法を会得できる。
●片頭痛の原因として心臓の小さな穴 心房 右と左 その間にあいている小さな穴。 心房中隔に穴 5人に1人 静脈の中に含まれる片頭痛に関連する物質が心臓の穴を通過し脳に塚することが原因。 心エコーでわかる。 カテーテルで心臓の穴をふさぐ手術 ジョギング 調子悪い 家に帰って 手の感覚がおかしくなって 右半身の麻痺 精密検査 若年性脳梗塞。 静脈 血液の塊 血栓は通常肺に詰まり自然に溶ける だが、肺に到達する前に穴を通過して脳の血管につまり脳梗塞のリスクが上がる。 若くして脳梗塞 頭痛持ちが多い 激しい頭痛 あれから頭痛がないんですよ 岡山大学病院 対象は 片頭痛患者16歳から70歳未満 薬で改善せず 心臓の穴 保険聞かないので130万円 片頭痛は心臓の穴で脳梗塞が原因だった 片頭痛は体の危険信号 急な血圧の上昇などが頭痛となって 頭痛を感じない人は変化にきづきにくく倒れてしまう お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年06月19日 18時46分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[頚動脈、脳血管、脳圧、不眠、頭痛、認知症] カテゴリの最新記事
|
|