夫の口臭がドブ臭くて気になる妻は8割を超す一方、
妻の口臭が気になる夫は6割という調査毛かを日本医師会がまとめた。
年を追うごとに夫は妻の口臭を気にしなくなるが、妻は夫の口臭がずっと気になっている傾向がある。
まあ当たり前か、ドブ臭い親父多いし。
調査は全国の10代から70代の男女計1万人を対象でネット回答。
既婚者で配偶者の口臭が気になると答えた割合は女性が84%で男性が59%だった。
年代別で見ると男女とも年代が上がるにつれて下がる傾向にあるが最も多い20代では女性87%男性72%に対し、
最小の70代では女性77%男性56%と差が開いた。
また、恋人の口臭が気にあると答えた独身の人は叙せい58%男性40%と配偶者より少なかった。
口が臭いとわかっていて何もしない人が91%!
自分の口臭が気になった経験のある人は、
女性85%男性76%
口臭のほとんどが歯周病や虫歯などの口の中の病気があると知っている人は全体で66%いたものの、
歯科に行くと答えたのは9%だった。
さらに
歯磨きで口臭が強くなる人もいるから要注意だ。
女性の方が口臭に敏感なのに加えて、
男性は口臭の原因になる喫煙や飲酒をする人が多い。
歯の治療をせず腐ってドブ臭い人も多い。
気になる人はまず歯科を受診して校内環境を見つめなおしてほしい。