ソフト部あきちゃんのブログ

2009/04/20(月)00:55

同居の第一歩

同居生活(42)

初めに。 日記を読んでくださって ありがとうございます ブログを始めてから 6日です。 立ち寄ってくださる人がいるんだな~と ビックリしました。 毎日なんてゼイタク言わないので、時々は思い出してくださいね で、いきなり「同居でビックリ!」って方向に行っちゃってますが、 同居の第一歩を忘れてました。 同居するにあたって 一番大切な事。 そ・れ・は お互い同居を望んでいるって事。 同居したいって強烈に思わなくても 同居してもいいかな~?くらいで大丈夫です。 「同居してあげてる」とか、 「同居させてやってる」 なんて思ってたら 無理ですよ~~~。 双方が同居したいって同じ方向を向いてなくては、 ハッキリ言って同居って無理です。 細かなルールを決めてからの方がいいって 聞きませんか? 生活費 食費 食事の当番 etc 私もそれが理想でした。 (ウチはけっきょく事前の取り決めはなしでした) でも、一緒に暮らしてみなくちゃわからないって 事もたくさんあります。 同じ目標を持っていたなら、ゆっくりでも進むことができると 思います。 前に書いたように、意地悪でない人とならね。 同居って、馴れた環境から 新しい環境へのチャレンジです。 新しい環境でやっていくのは 同居でなくても大変ですよね。 頭でっかちにならないで、新しく一緒に作っていくって 思ってみてはどうですか? 同居生活、一緒にがんばりましょうね

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る