120333 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Bon voyage!

Bon voyage!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

ジョニ@ Re:車検終了!ヤマハロードスター。(02/15) フェンダーチップどこで買うでしょうか?…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
soh1ro@ Re[1]:心配ありがとう^^(02/18) しゅうさん どうやら画像UPができな…
しゅう@ Re:心配ありがとう^^(02/18) ゲッ!。 画像増えると無料更新ができな…
soh1ro@ Re:お久しぶりです(02/18) ツッジィ~さん なんかここのブログが…

お気に入りブログ

Intruder Classic と… ☆☆タツ☆☆さん
☆ブルバC90とあっし… GZよっさんさん
MotorCycle Diaries … よう@Viragoさん
東京ランクル!釣行… ツッジィ~さん
バイク・車・温泉・… はるおダスさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

フリーページ

プロフィール

soh1ro

soh1ro

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年05月18日
XML
カテゴリ:Roadstar-Midnightstar

 昨日、新潟のタカさんが甲府にツーリングに来ると言うことで、静岡のタツさんと相模湖で合流、御殿場方面を走り、朝霧で9さんと合流し甲府入りした。

仕事だった自分は夜の宴会?から合流することに。会社の後輩も一緒に参加、カラオケに行きたいと言うリクエストで市内にあるKAと言う店に。。。飲んで、歌いまくっちゃいました~。

用事があるため朝早くに甲府を出発するタツさんとホテル前で挨拶してお別れ。

 で、今日はロードースターの初ツー!!! 朝8時にタカさんの泊まっている「ホテル123」に集合。メンバーはタカさん、9さん、自分の3人、目指すはビーナスライン! 

国道20号を西に向かって走り、途中タカさんのロイヤルスターと交換して走ってみました。今回タカさんのバイクを見るのも乗るのもお初でした。インプレッションは後ほど・・・。

道の駅小淵沢で休憩し、バイク談義をしていると、バイク好きのおばちゃんから話しかけられました。ショップ主催の団体が集合していて、同じくビーナスラインに向かうようでした。エコーラインを通り、白樺湖畔の駐車場で休憩。次に目指すは昼食場所の「利休庵」。

PA0_0290.JPG

ここは去年来たところ。みんなで同じくかき揚げ丼食べましたー。

PA0_0297.JPG

その後ビーナスラインを走り、途中の霧が峰のドライブインで休憩しました。

今日は比較的道路は空いているようでしたが、駐車場にはたくさんのバイクが。そういえば途中何台ものシトローエン2CVとすれ違い、車山でフレンチブルーミーティグが行われていたようです。

アゼリアラインを下り、松本インターで解散することに、15時時でした。タカさんは新潟に向かい北上、9さんは用事で17時までに甲府に帰らなければならず、全高速で戻ることに。自分はまだ時間があるので、塩尻の崖の湯温泉に行くことにしました。

薬師平ホテル(薬師平茜宿)、ここは何度か訪れたことのある大好きな温泉のひとつです。静かなところで、松本盆地を見下ろしながら心身ともにリフレッシュです。

ST320301.JPG

 

岡谷から諏訪南まで高速を使い、そこからは7里岩ラインで甲府に戻りました。帰りの高速では御殿場でのイベント帰りのたくさんのハーレーとすれ違いました。

走行290km、日帰りのベスト距離ですが、なれないバイクと言うことで少し疲れました。

PA0_0293.JPG

ロイヤルスターとロードスターは同じヤマハのアメリカンにしてはまるっきりフィーリングが違いました。ロイヤルスターはすべてにおいて重厚でしなやかな感じ。まさしく高速ツアラーといったもので、取り回しは大変ですが、V-MAXと同じ4発1300エンジンで走り出すとすごくシルキーで滑らかな印象でした。自分のロードスターはと言うとやはりバランサーのない1600、V2エンジンはアイドリングから激しく車体を揺らします。やはりドラックスターシリーズと同じく空冷のパラパラしたエンジンは血統な感じです。

インクラの時は低速の低音と回したときのスポーツバイクのような音を楽しんでワインディングを走るのが好きでしたが、ロードスターは通常走行では回転数が上げるような状況はほとんどありません。ただノーマルマフラーでもまわりの空気ごと鼓動させながら走るエネルギー感は格別なものがあり、低速でも十分楽しむことができました。

今回のツーリングではワインディングと一部高速を使いましたが、21km/lとインクラと同じくらいの燃費に驚きました。いい相棒にめぐり合いました~!!!

ST320304.JPG

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月20日 21時58分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[Roadstar-Midnightstar] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.