田舎でのんびり
カテゴリ未分類13
おすすめの本0
美と健康0
LINEスタンプ0
日本蜜蜂1
スローライフ2
商品紹介78
YouTube58
釣り60
空撮19
仏閣6
キャンプ用品76
キャンプ場2
DIY5
キャンプ飯35
100均 便利グッズ21
防災対策2
ショートまとめ動画25
ライト関係14
暑い日の対策3
キャンプ場や景色の綺麗な所0
景色1
結び方4
鱒レンジャー 渓流編8
鱒レンジャー 海編2
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今回は香茸、馬喰を友人の山で採りました。画面が縦画面でスミマセン。こっちではバクロと言われていますが一般的にはイノハナ、コウタケ(香茸、皮茸、革茸)、シシタケ(鹿茸)と呼ばれています。クマの糞があったので30分くらいで引き上げました。採れる期間が短く見つかるとすぐ取られてしまうので幻のキノコと言われています。たくさん採れたのでおすそ分けしました。茸は秋の味覚の代表格ですね。
2023.10.31
コメント(0)
今回は友人の畑の脇にあるナラタケを採りにきました。ボリ、ボリボリ、オリミキ、サワモダシ、サモダシ、アマンダレ、アシナガ、ササコ、ザーザーと地方では呼び方が違うようです。絡みついたツタの下に自生しているので持ち主の友人は今まで知らなかったようです。このあと美味しく頂きました♪キノコは知っている人と採りましょう。最近クマが多いので山に入る時は注意が必要です。
2023.10.30