TREK-Y5 KYOTO (マウンテンバイク)

2009/03/27(金)00:44

本と寄贈者の名前(管理人)が載りました。

本(25)

★★★画像容量が一杯なので「はてなダイアリィ」に画像をリンクしました。★★★ ★★★小さい画像からリンク先に飛びます。よろしくお願いします。     ★★★ 昨日は、TVやレイディオで「東京タワー」を取り上げていました。 東京タワーは、23日で、昭和33年(1958年)の開業から 数えて、ちょうど50年になったからでした。東京タワーの下に は管理人の義弟の菩提寺があります。法事で行った時に撮った 写真です。建設当時は大型のクレーンが無くて、人力で鉄骨を吊り 揚げたそうで、相当な難工事だったらしいです。 今日は、生命のメッセージ展の京産大で知った、「児島 健仁 」 さんの裁判の事をレイディオで云ってました。ヤマトに対しては、 遺族に2500万円を支払うようにって。でも、お母様は、息子 さんには100%過失は無かったって云う判決が出るまで裁判で 闘うことを、決意も新たにされました。 管理人は、生命のメッセージ展での琴の演奏の模様をニコニコ 動画に上げてます。管理人には便利なサイトなのです。でも、 ニコニコ動画って赤字続きで経営に行き詰まっていて、危ない らしいって本当なのでしょうか?先頃発表された、新企画の 【ニコニコ広場】って云うのがあって、まだ文字通りの【ββ】 べたべたってした状態の訳の分からないものらしいのですが、 あの「2ちゃんねる」の管理人のひろゆき氏はかなり面白い企画 だって云っていました。で、そのひろゆき氏から「アルバイト」 しないかと誘われていた、【飯島 愛】さんが、今日亡くなられ たってレイディオで聴き、驚きました。彼女はそのニコニコ動画 の新企画発表会に参加し、ひろゆき氏と記念撮影していました。 彼女のブログの最後の記事にはその写真が貼ってありました。 -----彼女のご冥福を祈ります。----- 今日はクリスマス・イヴなのに暗い話をする気はなかったのに。 管理人には、明かるいニュースがありました。タイトルの通り、 先月、某県立高校に、管理人は、ある「本」を寄贈しました。 きっかけは、あるブログを読んでいて、はっと、思い出した本が ありました。で、本棚の片隅に埃りまみれになっていた本を探し 出すことに成功?しました。何十年ぶりにか思い出した本でした。 で、そのタイトルを検索に掛けてみましたら、このサイトを発見 しました。さらにその中で、寄贈者を求めてらっしゃることも 判明しました。で、管理人は寄贈することを決したって云う訳 なのでした。…略、で、今日、手紙が届き、その某高校の図書館 たよりに、管理人の名前が掲載されたという連絡とその「たより」 も1部入っていました。1冊の本がこんな不思議な【縁】を作って くれたのでした。下記は「ほんぞうネット」のURLです。 http://book.hyogo-c.ed.jp/ 某高校の「図書館たより」です。 人気ブログランキングに参加しています。ブログ名が 長過ぎたので、登録拒否され、やむなく、【TREK-Y5】 にしました。検索は【TREK-Y5】でお願いします。 ぽち、ぽちっとよろしくお願いします。《管理人》

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る