1935143 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子沢山家族が倹約で長生きするためのブログ

子沢山家族が倹約で長生きするためのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニート6339

ニート6339

Free Space

テキストベースで誤字脱字も多いですが、よくある転載情報でなく、独自の視点から考え思ったことを書き連ねていきます

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2019.07.14
XML
カテゴリ:電気代削減
近年の電気代高騰に抗議の意味も込めて電気代節約をさらに押し進めることにした・・・だが

我が家はすでにLED電球や省エネ家電ばかりでこれ以上省エネ化は無理。

それでも値上げ攻勢の電力会社のに一矢報いたいと思いで更なる省エネ化を進めることにした!


・築38年ほどの母屋を高断熱化

まぁこの写真を見ていただきたい。

母屋の1Fの天井裏の写真なのだが、断熱材が入っていない。

あるのは化粧板一枚のみだ

38年前には断熱材が入いれてエアコンで空調する家の概念はあったはずだが
うちの親は土壁で調湿しつつ窓を開け夏を涼しくすごす「the昔の家仕様」を選んだらしい・・・。

お風呂の湯沸かしもゴミを燃やして焚いていたのを覚えている。
拾ってきたエロ本を焼却処分していた思い出もある。

ダイオキシンとか考えずビニール袋もメラメラ燃やしてたっけ・・・・今思えばすげー時代だった。

まぁともかく。

断熱材がないので下の部屋は寒い暑いエアコンが効かない!の地獄部屋。

ないなら入れてしまえばいい!ということで購入したのがコレ。



グラスウールを楽天市場にて普通に購入。
建築資材なんだが普通に売ってんなぁオイ

この手の商材は原価は安いものの送料がネックで送料+3240円みたいな店舗が多いので注意。

自分が買ったのは9坪分で送料込1万円のお手頃だった厚み50mmをチョイス。

新築なら天井は160mmくらいの物を入れるのが一般的なのだが無断熱よりは数倍ましだろうということで。

照明を設置したりグラウスールの搬入に苦労したりで
半日かけ設置した結果・・・・・


ん?上下逆じゃーーーーーーー

袋入りグラスウールは水分を吸収してしまうと断熱性能が落ちるので片面が通気層になっている。

通気層を外気側にすべきなのだが部屋側に設置してしまうという大失態を犯すのであった。

メーカーロゴ面が通気層だと勘違いしてたよ・・・・。

全身筋肉痛になるほど苦労したのに。

ま・・・・いいかw

壁内ならともかく、常に通気してる屋根裏だし。

そもそも、余ったグラスウールを2重に重ねた時点でもう通気層とか関係なくなってるし。


まぁ1年ほど様子見て、もし吸水してしまってるようなら再施工するってことで。

来年の冬の電気代が楽しみ。

あと、こんなの夏(7月施工)にする作業じゃない
通気があるとは家、屋根裏は暑くて汗だらだら。


次はインプラス(二重窓)をDIYしたい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.14 10:51:57
コメント(2) | コメントを書く
[電気代削減] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.