フリーランス

2005/04/20(水)21:50

人間関係のバグ。プログラムのバグより厄介です。

こんにちは。 今日はこんなことがありました。 以前 働いていた職場から電話があったのです。 「たいへんなバグが発生しました。  どうすることもできません。  至急対応しないとヤバイんです。」 って、携帯の留守電に入っていたのです。 既に私の仕事ではないのですから、対応する責任は もちろんありません。 しかも今の私は新しいお客様の仕事があるのです。。。 しかし「もう私には関係ないことです。」などという 冷たい対応はやはりできませんね。血の通った人間なんですから。 タイミングを見計らって、休憩のふりして電話してみました。 受話器の先では、かつての後輩が取り乱していました。かわいそうに。 じっくり話しを聞いてみたところ、管理者のちょっとした操作ミスと いうことがわかりました。 「大丈夫。すぐにA部長に謝りに行って。  対応方法を説明すれば大丈夫だよ。」 となり、まあ一件落着してよかったです。 こんなことは時々は起きるものです。 今回は私に非はなかったものの、明日は我が身かもしれません。 助けを求めた相手との関係が悪くなっていたらと恐ろしくなって しまいます。 コンピュータ・システムを相手にしている商売ですが、 人と人とが一緒に仕事をしていることを忘れてはいけないなー、と。 そして、今の自分は大丈夫だろうかと ちょっと考えてみた日でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る