064234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そらまめにっき。

そらまめにっき。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

solamame2020

solamame2020

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
solamame2020@ Re[1]:クリック数考察!!〜楽天ROOM中級者向け〜(03/20) ハラペコアオムシ0763さんへ コメントあり…
ハラペコアオムシ0763@ Re:クリック数考察!!〜楽天ROOM中級者向け〜(03/20) こんばんわ🎵初めまして😄読ませて頂きま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.03.20
XML
カテゴリ:そらまめROOM。
こんにちは、そらまめです。


突然ですが、
みなさんはクリック数についてどう考えていますか?


「昨日クリック0だった〜」

「1日に2桁クリック目指すぞ!」

「クリック○○いってうれしいっ」


こんなツイートを目にすることがあります。
(私も同じようなこと考えてます。)




では、

・なぜクリック0だったのか?→コレしてないから?いいね&フォロー回りしてないから?

・クリック2桁目指すには?→自分のルームで1番クリックされたのはいつ?どんな商品?

・○○クリック達成!→たまたま?工夫したことがうまくいった?それはどんなこと?




ちょっと考えるだけでも
これだけ色々と出てきます。






2021年3月。

ランクアップ基準が
ものすごーく厳しくなりましたね。
(Bランクまでは今まで通りですが。)




運営さんに確認させてもらったところ、
単純に楽天市場への『誘導数のみ』が
ランクアップの基準になるようです。




誘導数上位の人から

Sランク
Aランク

とランクアップできます。


が、


ランクアップできる人数が
大幅に減ってしまったようで

Sランク、Aランクは
かなりの狭き門になってしまいました。




私、そらまめは、

2021年1月に晴れてAランクとなり
2月もAランクを維持できましたが、

3月はこの狭き門を突破できませんでした…。




育休復帰が迫ってきている今。




なんとかもう一度
最後に一度でもAランクになりたくて、

どうすればクリック数が伸びるのか?

を最近はずーっと考えています。





ここから本題です。




じゃあ、実際にどう考えていけばいいの?




っていうのを
そらまめ流に少し考えていることを
今回は共有していきますね!
(結果が出るかどうかは保証できませんが。笑)











まずはみなさんおなじみ、
売上確認からレポートを開いてください。

クリック数と売り上げ件数や
注文明細などが
確認できると思います。





ショップ別を開きます。





下にスクロールしていくと
ショップ名、報酬、クリック数などが
見れるようになっています。






では、

自分のルームで反応がいい商品はなんなのか?→今回はこれを考えていきます。








クリック数のところをタップすると
クリック数が多い順、少ない順に
並べ替えることができます。






クリック数が多いショップはわかったけど、
何の商品かわからーん!

ってなるものもあると思います。



コレしたものからひとつずつ確認するしかないのですが…泣






そうならないように、

コレするときにショップ名をタグ付けしておくことをおすすめします!
(私も最近やり始めました!)




そうすることで、
自分のルーム内でショップ名を検索すれば
一発でわかるようになります。











次は逆のやり方で考えてみます。

もう少しなので、
頑張って読んでね!





「今日のオリ写は頑張った!」

「お得な商品、文章に力を入れたけどどうかな?」

ってとき!




売れた〜
売れなかった〜

で、終らせていませんか?







売れなかったけど、反応はあったのか?

全く反応もなく、的外れなものだったのか?

売れたけど、クリックはほぼなくたまたまだったのか?
(たまたまでも売れればいいけどね!)

そういう視点でも少し考えてみます。





自分のルームからチェックしたい商品の
ショップ名を確認します。


(毎度おなじみ割れチョコの、西内花月堂さんで見てみます。)




またショップ別のところから確認!

実は、ショップ名を検索できます。







こんなかんじ!




ちなみに、
ショップ名の左にある+をタップすると





いつ、どのくらいクリックされたかが見れます。





ちなみにちなみに、

ルームのアプリで商品を確認しつつ、
ブラウザで楽天アフィリエイトのレポートを開くと確認しやすいです。
(PCが最強!)






〜そらまめのワンポイントアドバイス〜

クリック数が稼げたジャンルでコレしてみたり、同じショップのものをまとめてコレすると、ルーム内の雰囲気が統一されるのでおすすめです。

あとね、
クリック1とか2だと、自分のクリックの可能性があるので、それは念頭に置いておきましょう…!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



いかがでしたか?

当初の予定より長くなってしまいましたが、頑張って読んでくれたかな?

参考になったらうれしいです。

Twitterに感想お待ちしています!
→@solamame2020


そらまめルームもよろしくです。
↓↓↓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.04 13:03:29
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.