カテゴリ:人物
山の上のホテルのカフェにて。
「わたしの隣の席、空いてますよ。 よかったら、おすわりください。 わたしはね、シュタウフェンに住んでます。もう寡夫です。 最初の妻とはずっと昔に別れました。 二度目の妻は15年前に高速道路の交通事故で亡くしました。 『それでも生き続けなければならない』を実感しましたよ。 退職前はコンピュータのセールスを担当してましたよ。 リタイア後の今は演劇をしてるんです。 ある時、カフェに座っていたら、劇団をやっている人が声をかけてきて、役者になる気はないかって聞くんです。 その人はわたしが発散しているオーラに気がついたんでしょうねえ。 わたしの魅力にね。 背が高くてすらっとしているし。ちょっとXXという俳優に似てるでしょう、わたし? それにわたしの声も響きが良くて、魅力的だし。 生まれつきの役者なのかなあ、僕って、はっはっはっ。 この声を生かして、就学前の子どもたちに読み聞かせをしています。ボランティアでね。 子どもたちがキラキラ光る目で、熱心に耳を傾けてくれるので、うれしくなります。 『ファウスト』の舞台になったシュタウフェンとゲーテとの関係について聞きたい? よくぞ聞いてくれました。 わたしこそが適任です。よく『無料』でシュタウフェンの観光案内をしてるんです。 なんたって、わたしは歴史のことはよく知ってますからなあ。 そう、ゲーテはシュタウフェンに住んだことはないけれど、ファウストという人物は実際にいたんですよ。、、、 (中略) あなた、「緑の党』の支持者ですって? あれは嘘つき集団ですよ。 地球温暖化なんて、嘘ばっかり。 氷河が毎年消えてるって?北極の氷が解けてるって? あれはね、毒ガスのせいなんですよ。 ほら、空を見上げると、よく飛行機雲みたいなのが見えるでしょ? あれはね、どこかの組織が特殊な化学物質をふりまいているんです。 あの物質が世界中の氷河や永久凍土を解かしてるの。 人間のエネルギー消費のせいじゃないんですよ。 省エネライトなんて、水銀が混じってるじゃないですか。白熱灯をやめて省エネライトを使えなんて、とんでもない。 え?人類の歴史上、二酸化炭素の濃度がこれほど高いことはかつてなかったって? だから、これがどういう影響を及ぼすかはわからないって? 海はプラスチックの微粒子であふれているって? 魚は過剰捕獲でたいへんだって? そりゃそうかもしれないけれど、、、、。えーっと。 メタンガスの排気も大問題だって?そう、たしかにね、家畜から大量に出るからな、、、。あれも温室効果ガスか。。。。 あ、わたし、トイレに行ってきます。 あ、もうお帰りになるんですか? 残念だなあ、これから話が面白くなりそうなのに。 今度、シュタウフェンにいらして、わたしを見かけたら、ポンと肩をたたいてください。 それでも反応がなかったら、腕をつねってください。 シュタウフェンの町を『無料で』ご案内しますから。」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|