テーマ:海外生活(7793)
カテゴリ:アウトドア
![]() フライブルク2015年8月29日午後8時半頃、東の空 posted by (C)solar08 月は実際にはもっと大きくて、模様が見えた。あんまり大きくて、明るく光っていたので、一瞬、太陽かと思った。 晩に日が東から昇ってくるわけないよって、自分に言い聞かして、もう一度、よく見たら、模様があった。 薄暮とかたそがれの時間が好き。 沈んで行く太陽の最後のやさしい光を受けて、家々の壁や窓がほんのり赤みをおびて、ふだんとは違った顔を見せる東側。 背景の空は明るいのに、前景の家々が黒いシルエットになって、夜の訪れが近いことを思わせる西側。 どちらも好き。 近くの家から、トロンボーンを練習しているのが聞こえる。 おぼつかなげな演奏なのがいい。自慢げな音ではなく、そっとやさしく音をたどるように聞こえて、気持ちがやさしくなる。 遠くで、ドラムの音がかすかに響いている。 パーティーか野外コンサートかな。 昔、夏休みの時期には、近くの上野池之端で開かれている盆踊りの太古が毎晩、聞こえてきた。 「ドドンコ、カタカッタ、ドドンコドン」 にぎやかそうでいいな、行きたいなと心が騒いだ。 薄暮の時間は、遠い世界、過ぎ去った時間へのあこがれをつのらせる。 ![]() フライブルク、2015年8月29日午後8時半ごろ、西の空 posted by (C)solar08 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015/08/31 04:13:32 AM
コメント(0) | コメントを書く
[アウトドア] カテゴリの最新記事
|
|