|
テーマ:生き方上手(637)
カテゴリ:子供
![]() 赤ちゃんの誕生を待ちわびる時、 五体満足でありますように、 健康ですくすく育ちますように、 優しい心が育ちますように、 パパもママも、そんな願いでいっぱいでした。 けれど、いつしか 願いは将来の期待に変わっていく。 あなたは、あなたであればいい 育児は、この気持ちが大切。 きっと介護もそうなのだと思います。 アルツハイマーである母の介護をしていた時、 この気持ちを持って接していたら、 明日の不安より、 一緒にいられる今をもう少し楽しめたであろう、 今になってそう思います。 誰にも明日のことなど分からない、 今が幸せと思えることが1番の幸せなのだと思う。 親や家族、友だちが決めるものではない、 幸せを決めるのは他ならない、自分なのだから… 今、あなたは幸せですか。
![]() ![]() ![]() ファミリー・サポート(託児)の講習会で、 育児、託児に対する気持ちの在り方 に、つづき ふれあい遊び というものも学びました。 子どもたちとのスキンシップ、 特に乳幼児期のスキンシップは健全な成長に 欠かせないもの。 ですが、 残念ながら関わる時間が減っているようです。 スキンシップの効果 愛情が深まる・安心感や信頼感を生み出す 自立を促す・社会性が高まる IQが高くなる・ストレス耐性が上がる 子どもと一緒に遊ぶ時は、子どもと同じ目線で、 とにかく「楽しむ」ことが大切です。 親(大人)が笑顔で楽しむ姿を見せることで、 冷めた感情ではなく、 素直に楽しむ心が育まれるようです。
[子供] カテゴリの最新記事
仕事しながら子育てするってことで、同業者からは「抱き癖ついたら大変よ」とは言われたけれど~つくんだな…コレが(笑)
誰もが代わる代わる~抱っこしてたら~無理よ で、私は開き直る…抱き癖ついてなんぼのもんよっ!! 今では見かけないおんぶ紐で背中に背負いまくった日々(笑) 昨日帰ったら~兄から例の施設の資料が届いていて 「特養へ入るまでのつなぎとして考えても」と添えてありました う~~~~~ん…多分、この費用が全てだと言われているのだろう…説明するのもめんどくさいし~昨夜から気分悪くて(´;ω;`)吐き気がしてくるんだよぅ… 細かい費用の内訳出さないと今がわかんないんだろうとは思う 今夜からプニニ帰省するから精神的にはヽ(=´▽`=)ノだけど肉体的にハードになる3月いっぱい。。。 もぅ…気分悪くってぇ(´;ω;`) (2018.02.28 14:31:50)
こんにちは(〃´∀`〃)ノ
はっぴぃく~ん、気持ちよさそうに寝んねしているのにゃん♪ はっぴぃくんのかあちゃんの講習会レビュー、 なかなか聴く機会がない講習なので、 ありがたくシェアさせていただいてます。 (2018.02.28 17:16:35)
こんにちは
コミニュケーションは必要ですよね。 (2018.02.28 17:45:42)
おばんでげす。
いつも応援ありがとなし。 なんだか、最近ブログの調子がおかしいね。 そだねえ~・・・ 体調が日光の手前なのかしら?? イマイチ・・・ そだねえ~・・・ の、ポテチ・・・ (2018.02.28 18:07:14)
今の私?
幸せだよ^^ ま!イロイロあるけどね。 今ある幸せを大切にしたいわ。 子どもとのスキンシップは大切よね。 そうだ、そうだと思いながら読ませてもらったよ。 (2018.02.28 18:34:46)
息子が私の視線になろうと
待って話を聞いてくれるようになりました それは10年前には想像してませんでした しあわせだと思います 色んな事を諦めていますがこれが自分です はっぴぃくんに♪(*´∀`*)尸"ポチ★ (2018.02.28 18:46:39)
幸せって 上を見ればきりがないんだよね〜(笑)
そこそこで手を打っておかないと😅 (2018.02.28 20:41:28)
こんばんは。
いつもありがとうございます~。 子供を持っていると、同じ年齢の時間は 二度と帰ってこないので、親は先を、先を、と 接し方を知っていなきゃいけないな~と思います。 学校の先生みたいに、常に子供と接していると、 これからは、こう接しよう、とか思えそうですが…。 私も子供と接していて、いつもいろんな発見、勉強、気付き、 いろいろあります。 今の時間だけは、もう戻ってこないと思うと、 今、平穏であることに感謝し、それが幸せだと思うようにしなきゃって、 思います。 ただ・・・ これから、花粉症で辛くなると、そう思えなくなるかも・・・ と、リアルに思います(;^ω^) とりとめのない文書になってごめんなさいね💦 応援☆ (2018.02.28 23:10:10)
こんばんは~
あなたがとても大事な存在です、 シンプルだけど、周りの人にきちんと伝えられてるかな。。。 と、時々思うことがあります。 身近な人にこそ、ちゃんと伝えたいな、と思います。 いつもありがとうございますp☆ (2018.02.28 23:38:29)
人もワンニャンもスキンシップは大切よね♪
辛い時、悲しい時、嬉しい時 同じ気持ちで接したり考えたりする時って 抱きしめたり、手を握ったりとしたりされたり。 そういう事に幸せを感じるね(*^▽^*) ★ (2018.02.28 23:44:49)
●3/1 ぽち、完了しました ^^^)/
(2018.03.01 00:14:27)
おはようございます。
娘が生れてきて、、、 確かに、願いは将来の期待に変わっていく そんな気がしました。 親の期待とのギャップとか、、、 子のしたいこと、、、 あなたは、あなたであればいい、、、 そんなことを思うようになりました。 (2018.03.01 09:52:40) |