|
テーマ:旅のあれこれ(10511)
カテゴリ:ようこそ東北へ
昨日も雨そして今日は晴れたぁ~ ってことで、 ちょこっと日帰りドライブしたのですが 先ずは先週のお話しから… ![]() ![]() ![]() お天気が続いていれば 弘前から日本海側を通り秋田県~山形県に向かう予定でしたが 出直すことにして 一度 家に戻り 4/30、5/1の2日間で 岩手県・北上西IC(錦秋湖SA)〜秋田県・横手経由で 山形県新庄市へ向かいました 山形にも美味しいお蕎麦屋さんはたくさんあるのですが お昼時間がズレたので開いてるお店 やぶそばで昼食 カレーそばととりそばにしました ![]() もっちりした茶そばのお店でした カレーそばはお出しとカレーの風味が良く 昔からのお蕎麦屋さんのカレーって感じで美味しかったです ( ![]() ![]() そして鶴岡市まで行ってみました 平日なだけあって、駐車場に困ることもなく良かったです ![]() ![]() ![]() 運動不足なので鶴岡公園(鶴ケ岡城址公園)内をウォーキング こんなにも人が少ない いない なんて~ ![]() そして少し市内を走らせ夕食の買い出し 暗くなって来たので道の駅庄内みかわへ向かいます ここで車中泊💤 近くに温泉もあるのですが翌朝にします 5/1 早めに♨️やまぶし温泉ゆぽかに向かい ひとっ風呂 450円なのも嬉しい 山形県ってお手頃に入れる温泉が多いように思います ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山形県もいいとこ いっぱい 鶴岡も酒田も何度も来ているので写真も数枚だけ… ~ 山の景色 ~ 山形県と秋田県の境界に位置する鳥海山 標高2,236mの活火山 山頂となる最高標高は山形県側にあります 雪残る鳥海山 好きです 思わず カッコイイって言っちゃいます ![]() 以上、山を見に行ったと言っても過言ではない という 旅でした ![]() ![]() ![]() で、数日後に青森の友だちからLINE 今日、家にいる? 宮城県内にいるとのことで帰りに寄ってくれました どうやら、似たようなルートで 同じような所へ行って来たらしいです お し ま い ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ようこそ東北へ] カテゴリの最新記事
|