nannan2424の迷わず行けよ行けば分かるさ

2020/04/23(木)10:04

あつ森、クモが好き♡

日々の出来事的なやつ(55)

またまた、あつまれどうぶつの森の記事です😅 昨日は子供のお友達の子が、あさひくんの「ほし島」に遊びに来てくれまして😆何やらカブをパクって帰ったり、戻しに来たりあったそうですが(笑)リンゴ4つを差し入れてくれまして、ほし島に初めてのリンゴの木を植えました🍎 そして、我が島の遊園地?を紹介します🤭 夜なので暗めですが😅 コーヒーカップの周りに遊具、ベンチ、自販機を置いて、ちょっとした憩いの場に🤭 自宅近くに建設しております😙 てか、最初に住人の場所とか、お店の場所とかを、テキトーに決めてしまい、後ほど立ち退き料を払いまくって、金にものを言わせ移動してもらいました😓全部で30万くらい掛かりましたよ😓建設は計画的に😫 昨晩、久しぶりに2000マイル使ってチケットを買い、離島ツアーに出かけた所、モモだらけの島に🍑 ほし島の初期フルーツはオレンジ🍊ですので、レアな島にはなりますが、もうモモは手に入れてますのであんまり嬉しくない😰 この島、虫系はタガメ、カタツムリ(雨なので)、ヨナグニサン、フナムシ、タランチュラしか出ない島でした。そして、虫は島に一度に2体しか出てこないってルールがあるようでした。なので… 1、木を1本だけ残して、全て切り倒しました。1本残したのは、揺さぶると木の枝が落ちるので、道具が壊れた時に作るためです✨ここにヨナグニサンがとまります。 2、フルーツを食べて、島の石を全て叩き割りました。これにより、カタツムリは出てこれなくなりました。 これにて準備完了😁ボクの見立てが正しいならば、これで、川にはタガメ、岩場にはフナムシ、木にはヨナグニサン、そして島のどこかにタランチュラが出る、そんな島になっていると思います🤔 タガメが出たらすぐに捕まえて捨てる。木にヨナグニサンがいたら追い払う。岩場のフナムシも追い払う。それを常にやっていると… たまにタランチュラが出て来ます! 最初はヤラれまくりました😨 タランチュラは、「だるまさんがころんだ」の要領で、ゆっくり歩み寄り、距離を詰めてから捕まえないと、追い掛けられて噛まれてしまうんです😱 噛まれると気絶して、島の入口に戻されるだけなので、問題はないんですが、8000ベルで売れるタランチュラを逃した事が悔しくて😭 なので、仕掛けをたくさん作りました。落とし穴をたくさん作り、追い掛けられたらそちらに誘い込む。タランチュラは穴を飛び越えては来れないので、穴の前で高速でウロウロしだします😝 穴の向こうから虫取り網でゲット🤩勝利の瞬間でした💪 それからあさひくんにも要領を教えて、2人で黙々とタランチュラ狩りを🔥関係ない虫はとにかく追い払い、タランチュラが出るしかない環境をひたすら作ってやる!ヤラれてもまた繰り返す! そして… 気持ちわる!(笑) 1体8000ベルで売れるタランチュラ、最後は釣りざおも、虫取り網も、スコップもオノも高跳び棒も捨て、持てるだけ持って帰りました😁😁😁 これ、今うちの島に、魚を高額買取してくれるネコさんが来てるので、リュウグウノツカイは13500×2の27000ベル、マグロは12000ベルで売れます。これで39000ベル。それから金鉱石は10000ベルで売れます。そして… タランチュラ8000×34(笑)= なんと272000ベル😂 合わせまして、一度の離島ツアーで… 321000ベルゲット💰🤣 やめられまへんな〜(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る