ルチェライ家の礼拝堂
右の側廊の一番奥は、ルチェライ家の礼拝堂。ルチェライさんっていえば、ヴィーニャ・ヌーヴァ通りのルチェライ宮。ピッティ宮、メディチ・リッカルディ宮、それからストロッツィ宮と並ぶルネサンス四大宮殿の1つよ。 ルチェライさんちがお金持ちになったのは、ジョヴァンニさんがバレアレス諸島に行って、きれいな赤の染料になる植物を発見したからだって。フィレンツェの羊毛を染めて、ヨーロッパ中に輸出して大もうけお屋敷を建てたのはジョヴァンニさんの息子のベルナルドさんね。今は1階がエトロ。昔買ったガイドブックには、個人の所有で、中には入れないって書いてあるけど、上の階はどうなってるのかしら?で礼拝堂飾ってるのは、サンタ・カテリーナ。壊れた車輪に、天からの光に驚いて逃げてく人たち。あわててるおじさんがキュート。