2014/04/05(土)01:55
長命寺といえば
長命寺って聞いたら、すぐ思い出すのは桜もちで、お寺じゃないわよね。
ホントの長命寺は、安っぽい造り。
寛永年間っていうから今から370~90年ぐらい前、家光が急に具合悪くなっちゃって、ここで休んだんだって。
井戸水で薬飲んだらすぐに治ったから、ここの水を長命水って名前にしたらしいわよ。
薬飲んだんだ
お寺だけじゃやっていけないのか、境内の半分は幼稚園。
井戸の後ろにも送迎バスが止まってて風情なし。
裏に回って写真撮ってたら、なんだかとってもいい匂い。
山本やさんだ~
1857年に国貞が、江戸名所百人美女のトップに選んだ長命寺のおとよさん。
そして1864年に出版の、広重が描いた江戸自慢の1つが桜もち。
味だけじゃなくって、販売戦略にも力を入れてたのね。
桜の葉にすっかりくるまれた桜もち。
しかも3枚。
白いおもちだ~
小麦粉を水で溶いただけなんだって。
むちむちしてうっま~い☆
あんこも多からず、少なからずの適量。
やっぱり長命寺っていえば桜もちよね~