日本語教師のひとりごと Il soliloquio di una insegnante

2017/01/31(火)01:26

スッド・エスト線に乗って

ブーツのかかと*プーリア(235)

曇り空のレッチェ。 ネットで調べてきたけど、電車の時間が掲示板にないから、 チケット売り場のおじさんに聞いてみた。 地下道通って、ずっと向こうのホームなんだって。 それから、切符はキオスクで買うのよ。 ここでも大活躍の、スリ注意、置き引き注意のピクトグラム。 1回ホームに出て、線路渡ったら、悪名高いスッド・エスト線のホーム。 2両編成のローカル線。 行き先わからなくって、みんなワラワラ。 運転手さんが行くって言うから乗ったけど、まだ心配。 検札のおじさんが来てよかったわ。 日本はワンマン運転増えて、ホームの駅員も少なくって、事故あったり、知らないところ行くとき困ることあるわよね。 最近はね、次の停車駅がわからなくって困ったわ。 電車って止まってる間、今は新宿とかって表示でてるけど、次がどこか表示に変わるのは電車動き出してからなのよ 電車にいっぱい乗務員がいるのは、安心ね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る