|
カテゴリ:ルンバ、ちょろっとECOVACS、ネイト
最近はすっかりルンバネタ切れなので今日は誰でも出来る裏技を
紹介します。 デュアルバーチャルウォールでしかヘイローに対応していないように思われがちですが、実はデュアルバーチャルウォール以外でもヘイローに出来ます。 ヘイローとは 何かと言うとバーチャルウォールを中心とした円型のバリアを作ってそのエリアにルンバが侵入しないようにすることです。 やり方 バーチャルウォールのランプ側の側面を見てもらうと小さい穴が開いているのが確認できます。 この穴をガムテープなどの不透明なテープや紙等で塞ぐと直線で仕切る壁が無効になり、バーチャルウォールの突起から出ている円型の壁だけが有効になります。 これだけでヘイローモード出来上がりです。 ※本国アメリカではペットシリーズ用に純正カバーもあったようですかなり激レア品です。 ただ残念なところが一つデュアルバーチャルウォールのヘイローモードの円型壁は半径60cmですが旧型バーチャルウォールですと半径30cmと半分です。 足らないところバーチャルウォール複数台設置でエリアを広げて見てはいかがでしょうか。 しばらくはルンバ小ネタシリーズやろうかと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.01.23 08:00:12
[ルンバ、ちょろっとECOVACS、ネイト] カテゴリの最新記事
|
|