949470 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そらのとびら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.05.17
XML

予定日よりも18日も早く、 5月9日(日) 『母の日』 に、無事に姫が産まれました(*´∀`*)ノ


        土曜日の夜中に破水して、あわてて荷物をまとめて入院したものの、
       一日過ぎても陣痛が弱いままで、結局、日曜の昼に陣痛誘発剤を点滴。
         点滴しても陣痛がこない人もいると説明をうけていたのですが、
       私はすぐに陣痛がきて、それから3時間後には赤ちゃんが誕生しました☆



                      2010年 5月 9日

              私から、実母&義母へ。 私の娘から、私へ。

         最高の贈り物をプレゼントされた、嬉しい嬉しい母の日となりました。



            マザーズデイ


                ***  ミニバラ   『マザーズデイ』  ***



     初めての出産で、オムツ替えはおろか、赤ちゃんを抱っこする経験もなかった私。
        一日も早く赤ちゃんのお世話に慣れたくて、母子同室の申請をして、
             入院中から、ずっと赤ちゃんと一緒に過ごしました。

      お産の後の身体の痛みや、慣れないことばかりでまるで「お母さん強化合宿」
        みたいな入院生活でしたが(笑)、娘の顔を見ていると幸せで幸せで
                 そんなことはふきとんでしまいました^^







  入院生活を終えて自宅に

  帰ると、我が家では

  嬉しいことに、

  バラとクレマチスが綺麗に

  咲き誇って

  お迎えをしてくれました*




  このマザーズデイも、

  そうです。











    母の日という名前のこのミニバラ、私にとって
特別、思い入れのあるお花となりました。

             マザーズデイ





              あわただしく過ぎる毎日、お花たちもとても癒してくれます。




   ワイヤーバスケットに


   ビオラと寄せ植えに


   していた


   スカビオサ。




   また綺麗に


   咲き始めてくれて


   います。









            ワイヤーバスケット



        予定日よりも18日も早かったせいか、2453gと小さな小さな娘が産まれたとき、
             その小さな身体から大きな大きな幸せのオーラがあふれて、
                周りの人たちみんなを優しく包んでくれました。

         これからどんどん成長しても、このときのように、周りの人たちを幸せに
       していく力のある、そんな女の子に育ってほしい。心からそう思います(*´-`*)




             今日も読んでいただいてありがとうございます.。;+。☆

               そらのとびらはランキングに参加してますので、

             にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ ←のバーを『ぽちっ』と クリックして
           ノ ゜o゜)ノ「ガンバレヨー」 と応援して頂ければ、嬉しいです♪♪
                     何よりの励みになります手書きハート

          いつも応援してくださっている皆様、ほんとにありがとうございます♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.17 17:43:02
コメント(31) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.