すーさんの徒然日記

2008/12/11(木)08:48

曼殊院門跡と一乗寺界隈

旅日記(41)

詩仙堂から徒歩で15分位のところにある曼殊院門跡。 JRのCMにも使われたので、ここも沢山の人が訪れる名所ですが、 もう時期が遅かったせいか、まだ、早い時間だったせいか、 のんびりと散策してきました。 詩仙堂でゆっくりしすぎたので、今回は中には入りませんでした。 ここのお庭も素晴らしいのですが、 塀と石垣間に植わっている楓が、大きくて紅葉する様も実に見事! もう随分散って淋しくなっていましたが、 白壁と青空をバックにした姿は美しい。 塀に5本の白い筋があるのは、格式が高い証しと聞いています。 ここは、門跡・・・つまり皇族の方が住職であったところ。 落ち葉を一枚、いただいて帰ります。   詩仙堂のある一乗寺界隈は、 いろんな意味で、とっても魅力的です。 京阪電車で大阪から出町柳まで乗ると、 ここで叡山電鉄に乗り換えて一乗寺に向かうのが普通ですが、 先に真如堂に立ち寄ったりするために、 市バスの一日乗車券(500円)を買ったので、 白川通りを、この券で乗れるところまで行き、 後の、バス停2つ区間は歩きました。 混まないうちに、詩仙堂と曼殊院を見てまわった後、 どこか下町にあるような感じの商店街を散策。 お目当てのお店は、3ヶ所ありました。 ひとつ目は、お取り寄せがとても困難な、 一乗寺中谷さんの『絹ごし抹茶てぃらみす』の購入&試食。 でっち羊羹が有名のようですが、 お目当ては、この抹茶てぃらみすです。 ここは、店舗の奥がカフェになっていて、食事やお茶も出来ますが、 生憎お客様で一杯だったので、 一個だけ買って、近くの公園で青空カフェにしました。 中谷さんをあとに、叡山電鉄の一乗寺の駅を越え、 次に目指して行ったのは、品揃えがピカイチの恵文社さん。 本好きには、たまらないお店です。 品揃えは勿論、お店の雰囲気がとっても良くて、 普通の書店に並んでいる本も、このお店にディスプレイされると、 とたんに魅力的な存在になりそうな、不思議な力があります。 お店の奥にはギャラリーがあったり、 雑貨や本以外の物もあるので、いろいろ楽しめます。 ここに居たら、時間がいくらあっても足りません。 さあ、お昼の時間になったので、 もう一軒のお目当てのお店に急ぎます。 恵文社を出て、西に行くと東大路通りにでて、北に数分歩くと、 喫茶店かと思えるお店の前に行列ができています。 一乗寺界隈は、ラーメンの激戦区のようで、他にも有名店があります。 お昼は、ここ高安の『牛すじラーメン』と決めていました。 平日のお昼は、ご飯がサービスで付きます。 ほとんどの方が、これに鶏の唐揚げをプラスして注文。 (1個の唐揚げの大きさが並ではなく、これも人気のようです) ちょっと前に、デザートを食べてしまった私は、 ライスだけ小盛りでお願いしました。 激戦区だけあって、お店のスタッフの対応は素晴らしかったです。 ライスを運んできた方が、「この位の量でいかがでしょうか?」と尋ねてくれます。 「写真を撮らせていただいても良いですか?」と尋ねると、 「はい、結構ですよ。美味しそうに撮ってやってください。」 (こんなん言われたのは、未だかつて初めてです) 一乗寺界隈・・・実に、魅力的な所です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る