カテゴリ:★子供のこと★
今私落ちています。。(T_T) 今日はkohのお友達のshuちゃんがママと遊びに来てくれました。 kohはすごく喜んで、さっそくはしゃぎまくりで大変でした。 とにかく落ち着かない。何か気がせいてせいて仕方がなく、 わざとshuちゃんの気をひこうと、やれおもちゃの説明やら 場所の説明やら。 でもshuちゃんはマイペースで自分の遊びたいおもちゃで 遊んでいる。 とにかくkohは落ち着かず、終始私におこられてばかり。 途中本当に言う事を聞かないので、別室に連れて行って 強く叱る。そのときは泣いてもうしないというのだが、、、 舌の根も乾かぬうちに、同じような行動をとるのである。 昼過ぎから夕飯まで一緒にすごしたのだが、 その間 プラレールやら VIDEOやら、お絵かきやらで 楽しく過ごせたことは過ごせたのだけれど。。 とにかくkohの自分勝手・自己中心的な態度に私は 自分の目を何度も覆いたくなりました。 普段私や旦那と一緒の時はついつい甘やかしていて kohのそのような態度も、見過ごしてきたのだなと 痛感した次第。 kohは2人が帰った後バタンキューで寝てしまった。 私はその後ももんもんと考えてしまった。 そして、気になる点をまとめると以下のような感じ。 今日の態度のことだけでなく、日ごろの事を総合して考えた kohの問題点。 1.kohはお友達が自分のおもちゃを使おうとするとわざと 自分が使っていたかのように取り上げる。 2.自分に優しくしてくれる大人には横柄な態度をとる。 例えば、自分のやってほしい事があると お友達のお母さんに対しても 「やってよ!」とかあらあらしく言い放つ。 3.照れているのだろうと想像するが、お友達がそろそろ帰ろうかと なると「○○君 じゃまだから 帰って!」というような 強い言葉を言う。 4.私が旦那や先生、お友達のお母さんと話をしていると 「ねぇねぇ koh君のねーkoh君のねー」などと大きな声で 私達の話をさえぎり、最後はぎゃーぎゃー泣く。 「今 お話しているから すこし待ってて」と言っても 「ねぇねぇ~!!!」ととにかく訴え続ける。 もちろん、言い出せばキリがないのでこの辺りでやめておくけれど^_^; これをどうやって言い聞かせれば治るんでしょう。 そんな細かい事言わないで、まだ4歳なんだもん大目にみてやらねばと 考えるべきなのか。 それとも、今からこういうことは強く矯正していくように指導するべきなのか。 もちろん何度も何度も言って聞かせることも大事なんだろうけど 私たち親の力だけは、もう難しかったりするのかもしれないと 思ったりする。 一人っ子のkohにはもっと他人とかかわりあう機会をつくらなければならない のだろう。 人は1人よがりではだめなんだと、相手を思いやって、我慢したり 譲ったり、譲られたり、そういう事が大事なんだと。 わからせなければならないのでしょう。 言葉にするのは簡単で、実行するのはこれほどに大変なものか。。。 何かスポーツ系の習い事でもするようになればチームワークでも 学べるのか? それとも、ボーイスカウトとか など私の心と頭はぐるぐると正解のない問いを答えているようだ。 子育てって。難しい。 改めて今そう思っています。 みなさんはこういう状況ならどうしますか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|