カテゴリ:★子供のこと★
保護者会の後、小学校の副校長先生が来てくださいました。 小学校へあがる前に準備しておいたらいいことなどをお話してくれました。 なかなか為になるお話でしたので、ここで復習しておこうと思います。 ★ 就学前に準備しておくと良い事 ☆ 話す・聞く 泣かないで、必要な事を伝えられるか? → △ (何で困っているのかを伝えられるか) 自分の住所・電話番号が言えるか? → × 話している人を見て、聞けるか? → × ☆ 読む・書く ひらがなで書かれた自分の名前を読める → ○ 鉛筆をしっかり持つ → ○ (字は無理に教えて、誤った書き順のくせがつくと直りづらいとの事) ☆ 返事・挨拶 これが一番大事だとのこと 名前を呼ばれたときの返事 「はい」 → △ 挨拶ができるか → △ (挨拶のちゃんとできる子は人間関係がスムーズにいくとのこと) ☆ 自分でできることは自分で 着る事・脱ぐ事・たたむ事 → △ (いがいとたたむ事が出来ない子が多いらしい) トイレ → ○ (いろいろなタイプのトイレがあるので学校のトイレを見ておくと良い) 持ち物チェック → × (皆同じ物を持っているので名前をつける) ランドセルの扱い → △ (中に物をいれてみると案外重たいので、すこし慣れさせたほうがよいかも) 歯磨き → ○ ☆ 食事 朝ごはん → ○ 食事時間 → △ (だいたい40分以内で、学校は実際はもっと短い) はしの使い方 → ○ 後片付け → △ ☆ 早寝・早起き → △ (登校はうちの学校は8:15から8:25の間)早く行っても校舎には入れないようです) ☆ テレビやゲームのきまり → △ ★ 学校とほごしゃの関わり 保護者会・学校公開・行事・PTA集まり・地域の行事への参加 双方向のやりとり 困ったときには1人で悩まず相談すること 子供に対して先生や学校についてのマイナスの事をあまり言わないほうが良い (これは、例えば先生に怒られるからとか学校で禁止されているから。。。という 説明ではなくてなぜダメなのかを教えることが大事) こんなところでしょうか。 言われてみるとそうかなぁという感じですよね。 勉強のことよりも、生活習慣・挨拶などに関してのほうが心配ですね。 あと一ヶ月半だけど、あまり焦らずすこしずつ気をつけていきたいなと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|